連関資料 :: 国語1

資料:271件

  • 日大通信 国語音声学 分冊
  • 国語音声学分冊1合格レポートです。 「適切に記述されている」という評価をいただきました。 音声記号、音素記号に注意してください。 「N」は大文字のNですが、書くときの大きさは小文字の大きさです。 「ts」は2つで1文字です。(書き終わり同士を繋げる感じ) 「r」は最初の縦棒が省略されたような記号です。(音素記号はそのまま「r」) /Q/は大文字(/q/ではなく) 音声記号は教科書によって違いがあり、見る先生によって厳しさも違いますが、上記を気を付けた方が無難です。
  • 日大通信 国語音声学 モーラ 音節 音声記号
  • 660 販売中 2018/09/13
  • 閲覧(3,275) 1
  • 【日大通信】国語学概論_分冊1
  • 【日大通信】国語学概論 分冊1 合格レポートです。 H27-28年度課題「指定の通信教育教材のうち、「日本語学とは」から「文章と文体」までの中から、具体的に3項目を取り上げ、それぞれ600字程度でまとめなさい。」 ※「語彙」「意味」「文章と文体」を取り上げています。 参考文献はありません。 配本された指定教材のみです。 参考用にご使用ください。 「よくまとまったレポートになっています。 」との講評をいただいています。 参考用にお使いください。
  • 日本 社会 意味 日本語 言語 集団 変化 文章 特徴 概念
  • 550 販売中 2015/04/10
  • 閲覧(2,901)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?