S0616 国語科教育法

閲覧数2,205
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    佛教大学通信教育課程
    小学校教諭免許課程「国語科教育法」第1設題レポートになります。
    レポートA評価でした。
    ご参考にどうぞ。レポート作成のお役に立てれば幸いです。

    『国語科授業の計画と評価について述べよ。』

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    S0616 国語科教育法 第 1 節題
    (1)
    『国語科授業の計画と評価について述べよ。』
    (1章)学習者主体の授業
    小学校国語科教育において育成される国語力とは、学校での学
    習や受験の科目等として学ぶような限定的な学力としてだけで
    はなく、実際の日常や社会において活かされる能力の礎としてと
    らえられている。しかし、現状の国語力の実態としては、国語科
    内の限定的な学力の域に留まっている状態である。
    さて、新学習指導要領においては、小学校国語科の目標は、「国
    語を正確に理解し適切に表現する能力を育てるとともに、思考力
    や創造力及び言語感覚を養い、国語に対する関心を深め国語を尊
    重する態度を育てる」こととある。この目標を達成する為には、
    教師は日々の教室での学習を価値あるものにしなければならな
    い。教師の力量は、いい授業を行い、教科書を通して児童の学力
    を育成することにある。そして、学習者を主体とする国語科の授
    業を行うには、準備段階から何をしておかなくてはいけないか考
    えることがとても重要となる。
    学習者主体の授業を行うには、準備段階において、学習者一...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。