連関資料 :: 委任状

資料:77件

  • 委任(固定資産証明書)
  • ○○○市長(町長、村長) 殿 委任状 私は、以下の者を代理人に定め、下記の権限を委任いたします。       代理人       住  所       ふりがな       氏  名       連絡先       委任者との関係 (      ) 記 <証明書交付申請用>  固定資産評価証明書交付申請及び受領の権限  固定資産課税(公課/納税)証明書交付申請及び受領の権限  固定資産証明書交付申請及び受領の権限  *以上から該当する事項を記載  証明を必要とする者  (本人 相続人 社員 借地/借家地人 納税義務者 他)  証明を必要理由  (登記所 相続 裁判所 官公署 金融機関 他)
  • 委任状 公的書類
  • 全体公開 2008/10/14
  • 閲覧(2,092)
  • 委任(印鑑登亡失届)
  • 委任状   住所 〒 氏名 ○○○○ 生年月日 昭和○○年○○月○○日生まれ 代理人連絡先 ***-***-*****  私は、上記の者を代理人と定め、印鑑登録に関する下記の権限を委任します。 記 印鑑登録証亡失届 平成○○年○○月○○日                 委任者 住所 〒 委任者 氏名 ○○○○ 委任者生年月日 昭和○○年○○月○○日生まれ 委任者連絡先 ***-***-*****
  • 委任状 法的書類 役所
  • 全体公開 2008/10/23
  • 閲覧(1,562)
  • 委任(印鑑登録廃止申請)
  • 委任状   住所 〒 氏名 ○○○○ 生年月日 昭和○○年○○月○○日生まれ 代理人連絡先 ***-***-*****  私は、上記の者を代理人と定め、印鑑登録に関する下記の権限を委任します。 記 印鑑登録廃止申請 平成○○年○○月○○日                 委任者 住所 〒 委任者 氏名 ○○○○ 委任者生年月日 昭和○○年○○月○○日生まれ 委任者連絡先 ***-***-*****
  • 委任状 法的書類 役所
  • 全体公開 2008/10/23
  • 閲覧(1,851)
  • 委任(会社設立登記申請)
  • 委任状 代理人 (住所)     (氏名) 私は、上記の者を代理人と定め、次の権限を委任します。 1.当会社の設立登記の申請に関する一切の件 1.原本還付の請求及び受領の件 1.登記申請の取下げ、登録免許税又は手数料の還付又は再使用証明の手続及びその受領に関する一切の件 平成○○年○○月○○日                        (本店)                        (商号)                        (代表者)
  • 委任状 法的書類 登記申請
  • 全体公開 2008/10/23
  • 閲覧(3,759)
  • 委任(公告方法変更登記)
  • 委任状 代理人 (住所)     (氏名) 私は、上記の者を代理人と定め、次の権限を委任します。          下記の登記申請に関する一切の権限 1.当会社の公告方法の変更登記 ただし、電子公告を行うホームページのアドレスは、次のとおりとする。 http://www.○○○○ 平成○○年○○月○○日                        (本店)                        (商号)                        (代表者)
  • 委任状 法的書類 登記申請
  • 全体公開 2008/10/23
  • 閲覧(2,744)
  • 委任(住民票・本籍続柄あり)
  • 委任状   住所 〒 氏名 ○○○○ 生年月日 昭和○○年○○月○○日生まれ 代理人連絡先 ***-***-*****  私は、上記の者を代理人と定め、下記証明書の交付申請及び受領の権限を委任します。 記 住民票の写し(本籍・続柄あり)  ○○通 平成○○年○○月○○日                 委任者 住所 〒 委任者 氏名 ○○○○ 委任者生年月日 昭和○○年○○月○○日生まれ 委任者連絡先 ***-***-*****
  • 委任状 法的書類 役所
  • 全体公開 2008/10/23
  • 閲覧(2,714)
  • 公正証書作成嘱託委任
  • 公正証書作成嘱託委任状 住所 ○○○○ 私は、右の者を代理人として、本委任状に添付した○○契約を含め公正証書作成嘱託に関する一切の権限を委任します。 平成○○年○○月○○日 住所 ○○○○  ㊞
  • 委任状 公正証書 法的書類
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧(2,292)
  • 委任(議決権代理行使について)
  • 委 任 状 私は○○○○を代理人と定め、以下の権限を委任いたします。 平成○年○月○日に開催される株式会社○○○○の第○回定時株主総会に出席し、議決権を行使する一切の権利 平成○○年○○月○○日 (住所)東京都○○区○○町○丁目○番○号 株主 ○○○○ ㊞
  • 委任状 株主総会 議決権 文例
  • 全体公開 2009/04/15
  • 閲覧(5,131)
  • 委任(臨時株主総会の議決権)
  • 委任状 私は株主○○○○ を代理人として下記の権限を委任します。 記 平成○○年○○月○○日開催の○○○○臨時株主総会ならびに、その継続会または延会に出席し、以下の決議につき、私の指示(◯で表示)に従って議決権を行使すること。ただし、議案につき賛否いずれとも指示しない場合および原案に対し修正案が提出された場合には、白紙委任します。 議案    原案に対し   賛      否                                      平成○○年○○月○○日  株主      住所           氏名                印   保有株式数     株
  • 委任状 株主総会 議決権
  • 全体公開 2008/11/24
  • 閲覧(7,245)
  • 委任(株券発行定義廃止登記)
  • 委任状 代理人 (住所)     (氏名) 私は、上記の者を代理人と定め、次の権限を委任します。          下記の登記申請に関する一切の権限 1.当会社の株券を発行する旨の定めの廃止 平成○○年○○月○○日                        (本店)                        (商号)                        (代表者)
  • 委任状 法的書類 登記申請
  • 全体公開 2008/10/23
  • 閲覧(2,665)
  • 印鑑証明書の交付申請の委任
  • 委 任 状 (代理人) 住所 氏名 私こと、上記の者を代理人と定め、下記の権限を委任する。 ただし、本委任状の有効期限は 平成 年 月 日 までとする。 記 1.印鑑証明書の交付申請及び受領に関する一切の件 以上 平成 年 月 日 (本人) 住所 氏名
  • 印鑑証明 交付申請 委任
  • 全体公開 2008/09/22
  • 閲覧(9,881)
  • 株主総会の議決権行使の委任
  • 委 任 状 (代理人) 住所 氏名 私こと、上記の者を代理人と定め、下記の権限を委任する。 記 1. 平成○○年○○月○○日(○曜日)開催の株式会社○○○○ 第○○回定時株主総会 に出席し、議決権を行使する一切の権限 以上 平成 年 月 日 (本人) 住所 氏名
  • 株主総会 議決権 行使 委任
  • 全体公開 2008/09/22
  • 閲覧(3,496)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?