資料:108件

  • X線回折
  • X線回折 実験目的 X線回折の原理・方法を知り、実際に装置を用い実験を行い、回折データから得られた解析結果より試料の特定をする。 X線回折の原理 2.1 X 線とは X 線は太陽光などと同じ電磁波で、その波長は紫外線より短く、γ線より長い光である。X 線は、波としての性質と粒子と...
  • 990 販売中 2010/11/11
  • 閲覧(2,725)
  • 鋼材の引張試験、柱の座屈試験
  • 第1章 鋼材の引張試験 第2章 柱の座屈試験 第1章 鋼材の引張試験 1.1実験目的 鋼材の引張試験を行い、荷重およびひずみを計測する。実験結果より、応力-ひずみ曲線をプロットする。引張試験を通じて、降伏棚の存在、ポアソン比、鋼材の破断現象を観察する。鋼材の特性を示す応力...
  • 990 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(2,654)
  • 管路流れによる各種損失水頭
  • 管路流れによる各種損失水頭 まえがき 装置1 管水路内の流れは、管壁との摩擦などによってしだいに最初に持っていたエネルギーが失われていく。また実際には水路の途中に断面の変化や方向の変化、さらに制御弁などの障害物があるために、そこでそれぞれの損失が生じ...
  • 990 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(1,966)
  • 一面せん断試験
  • 一面せん断試験 実験の目的 一面せん断試験は、上下に分かれたせん断箱に土供試体を納め、垂直応力を載荷した状態で、可動箱を固定箱に対して水平に移動させてせん断を行う。この試験によって、強度定数c、φが求められ、斜面の安定計算、擁壁の土圧計算、基礎の支持力計算に利用さ...
  • 990 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(11,092)
  • 圧密試験第一
  • 圧密試験 実験の目的 圧密試験は実地盤の沈下量や沈下時間の推定のために必要な、圧縮性や圧密速度を表すパラメータ(圧縮指数、圧密降伏応力、体積圧縮係数、圧密係数など)を求めるための試験である。また、この試験から得られる圧縮降伏応力と地盤内の有効土被り圧との比較から...
  • 990 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(1,602)
  • コンクリート強度試験
  • コンクリート強度試験 コンクリートの強度試験 圧縮強度試験 実験の目的 ある配合のコンクリート強度を知って、所要強度のコンクリートをつくるのに適した配合を選定する。 セメント、骨材、水、混和材等の材料が使用に適するかどうかを調べて、所要の諸性質をもつコンクリートを最...
  • 990 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(2,628)
  • RCはり載荷試験
  • RCはり載荷試験 1. RCはり実験 実験の目的 RC単純はりの載荷試験を行い、RDはりが曲げあるいはせん断にて、いかに抵抗し、変形、破壊に至るかを調べる。実験結果より、RCはりの曲げ破壊、せん断壊について考察する。この結果を安全な構造物をつくるのに生かす。 1.2 実験方法 試供...
  • 990 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(3,141)
  • 粒度試験
  • 粒度試験 目次 1. 粒度試験 1.1 実験の目的 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 1.2 実験結果 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
  • 990 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(2,119)
  • 鋼材の引張試験および柱の座屈荷重第二
  • 鋼材の引張試験および柱の座屈荷重 1. 鋼材の引張試験 1.1 実験の目的 荷重およびひずみを計測する。 実験結果より、応力―ひずみ曲線をプロットする。 降伏棚の存在、ポアソン比、鋼材の破断状況を観察する。 鋼材の特性を応力-ひずみ関係より理解し、その他の種類の鋼材の応力...
  • 990 販売中 2010/11/08
  • 閲覧(1,656)
  • 鋼製梁の弾性挙動
  • 鋼製梁の弾性挙動 実験の目的 鋼製梁の板厚を超音波計測器によって計測する。 鋼製梁に載荷を行い、たわみ、ひずみ、応力を求める。 実験方法 試験体の幅、高さを、計測箇所を変えてノギスで4回計測し、平均をとる。 試験体の板厚を、計測箇所を変えて超音波計測器で4回計測し、平...
  • 550 販売中 2010/11/08
  • 閲覧(871)
  • 材料試験
  • 材料試験 骨材試験 細骨材の密度・吸水試験 実験の目的 コンクリートの配合設計の際、骨材粒の内部が水で飽和された状態で骨材粒の占める容積が必要となるため、表乾状態の密度が必要となる。また、骨材の密度はコンクリートの単位容積質量の目安となり、骨材自身の強さや吸水率も...
  • 990 販売中 2010/11/08
  • 閲覧(1,480)
  • 片持ちばりの振動実験
  • 片持ちばりの振動実験 1. 実験の目的 1) 静的載荷実験において、片持ち梁に載荷し、ひずみを計測し、計測されたひずみによってはり材料のヤング率を求める。 2) 自由振動実験において、片持ち梁を自由振動させ、ひずみを計測し、得られたひずみの時刻歴から、片持ち梁の固有周期、...
  • 990 販売中 2010/11/08
  • 閲覧(3,739)

新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?