フランクロイドライトと帝国ホテルを巡る人間関係

閲覧数2,524
ダウンロード数4
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料紹介

    フランク・ロイド・ライト
     1867年アメリカのウィスコンシン州で生まれた。彼が育ったスプリング・グリーンは大自然に囲まれた場所であった。彼独特のアメリカの自然と調和した一連の住宅建築[プレイリースタイル(草原様式)]はここでの経験からきたものである。生涯にわたり800以上の建築を手がけた、アメリカを代表する建築家であり、代表作にグッゲンハイム美術館、ジョンソン・ワックス本社ビルなどがある。
     また、浮世絵のバイヤーなどでも知られ、日本とのつながりも深い。
    01. フランク・ロイド・ライトと日本
     まずライトが日本に対する憧れというものを持ったのが、1893年シカゴにて行われた「コロンビア万国博覧会」での日本館-鳳凰殿-である。そして、浮世絵のバイヤーであり、また鑑定家としても一目おかれているが、いつ浮世絵と出会ったかについては、いまだに謎に包まれている。
     その後、1905年3月から5月の間、ライトは日本を訪問している。そして、日本から帰った時にライト夫妻(妻:ママー・チェニー)はたくさんの浮世絵と日本住宅の詳細な模型を持ち帰ったようである。表向きは「浮世絵を追って」のことだったようであるが、数多くの建築を視察したことも事実である。その証拠にその後のライトの多くの建築は、日本の伝統建築に影響され、酷似したものが多い。下に一例を示す。
    左/日光東照宮の権現造りの平面形,1634年
    右/S・C・ジョンソン管理棟の平面,
    ウィスコンシン州ラシーン,1936年
    <「フランク・ロイド・ライトと日本文化」より>
     浮世絵の収集仲間の一人にフレデリック・グッキンがいる。1908年には、彼とライトの企画により、シカゴ美術館での浮世絵の展覧会が行われている。また、彼が浮世絵収集以外に、ライトを帝国ホテルの委員会に紹介した事実はあまり知られていない。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    フランク・ロイド・ライト
    1867年アメリカのウィスコンシン州で生まれた。彼が育ったスプリング・グリーンは大自然に囲まれた場所であった。彼独特のアメリカの自然と調和した一連の住宅建築[プレイリースタイル(草原様式)]はここでの経験からきたものである。生涯にわたり800以上の建築を手がけた、アメリカを代表する建築家であり、代表作にグッゲンハイム美術館、ジョンソン・ワックス本社ビルなどがある。
    また、浮世絵のバイヤーなどでも知られ、日本とのつながりも深い。
    01. フランク・ロイド・ライトと日本
     まずライトが日本に対する憧れというものを持ったのが、1893年シカゴにて行われた「コロンビア万国博覧会」での日本館-鳳凰殿-である。そして、浮世絵のバイヤーであり、また鑑定家としても一目おかれているが、いつ浮世絵と出会ったかについては、いまだに謎に包まれている。
    その後、1905年3月から5月の間、ライトは日本を訪問している。そして、日本から帰った時にライト夫妻(妻:ママー・チェニー)はたくさんの浮世絵と日本住宅の詳細な模型を持ち帰ったようである。表向きは「浮世絵を追って」のことだったようである...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。