最新レポート 中等教科教育法国語Ⅱ第二設題

閲覧数3,254
ダウンロード数36
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員880円 | 非会員1,056円

    資料紹介

    中等教科教育法の、第二設題である「第1設題で述べた内容について特定の教科書教材を取り上げてより具体的に論述してください。つまり「これからの中学校国語科授業に求められるあり方を踏まえるならば、この教材であればこのような指導が求められる」ということについて、必ず、少なくとも「目標」と「単元の展開の仕方」の2つの観点を含めて説明をしてください。なお取り上げる教科書教材は現行のもので結構です。出版社、学年、領域等は自由です。ただし指定テキスト内で取り上げられているものは不可です。 についてのレポートになります。

    試験対策にもなります。
    参考文献の書き方の参考にもなると思います。
    質の高いレポートづくりをお手伝いできれば幸いです。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    設題1で論じた「これからの中学校国語科授業に求められるあり方」について、具体的な教科書教材を一つ取り上げて、どのような目標を設定するのか、どのように単元を展開するのか、それはなぜか理由について、テキストに基づいて詳細に論じなさい。(3200)

    本レポートは、第一設題である「これからの中学校国語科授業に求められるあり方」で述べたことを踏まえて、実際の教材を取り上げて、目標と単元の展開の仕方について、述べていくものである。本レポートを実際に進めるにあたって設定は、中学校3年生とする。また教材は三省堂(2017)『国語総合―改訂版』に収録されている『羅生門』を取り扱うこととする。また『羅生門』を取り扱う理由として「知識及び技能、思考力・判断力・表現
    力、人間性」をアクティブ・ラーニングの観点から育成できるように単元目標と本時の展
    開について考えた。この3つの要素をバランスよく育成することを意識し、教材に羅生門
    を選んだ。

    1.単元の目標
     これからの中学校国語科授業に求められることについて、中学校学習指導要領では、「国語で正確に理解し適切に表現する資質・能力」を「知識及び技能」「思考力・...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。