学芸的行事および、勤労生産・奉仕的行事

閲覧数2,663
ダウンロード数21
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「中学校または高校における学芸的行事および、勤労生産・奉仕的行事の行事名をそれぞれ一つずつ挙げ、自分が学級担任なら、生徒にそれらの行事への取組みについて、どのように指導し、働きかけていくかを、実践の場を想定して、具体的に記述せよ。」  
    本稿では、各行事を社会福祉施設という場を借りて実践することとし、その内容を具体的に述べる。
     勤労生産・奉仕的行事では、軽度の老人ホーム等の施設との連携で、施設内業務を手伝うという体験をしてもらう。高齢化社会は、生徒達が将来対峙する現実であり、その最前線での活動は教科学習からは得難い勉強や発見が出来る。まずは施設の機能を細かく理解し、施設内で手伝う仕事をグループごとに割り当てさせる。多種多様な仕事があり、ひたすら布巾を洗う者や掃除をする者、外出に付き添う者、各部屋を巡回してお喋りをしてコミュニケーションをはかる(実は利用者への“問診活動”でもある)者もいる。さて、生徒には大人とのコミュニケーションが苦手な者もいる。そんな時「あなたは人と接する事が苦手だから『お喋り』のグループに入って頑張ってみなさい」といった強制をしない。まずは生徒の自発性に任せる。「...

    コメント2件

    aisiteiru730 購入
    参考にします
    2007/02/28 20:20 (17年1ヶ月前)

    lovelogos 購入
    ありがとうございました
    2007/03/07 2:58 (17年1ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。