グループ資料 ( 747件 )

  • 回答書(地代値上げについて)
  • 回答書 平成○○年○○月○○日付、地代値上げ申入れに関する貴簡拝受いたしました。確かに、先回の地代値上げは、平成○○年○○月○○であり、それから○年あまり日時が経過していることも明らかです。しかし、平成○○年○○月の地代値上げは、近隣の地代に比して著しく高率であったはずであり、また高額であったため、他とバランスがとれず...
  • 全体公開 2008/11/13
  • 閲覧 (2,586)
  • 取消通知書
  • 取 消 通 知 書 貴殿は、平成○○年○○月○○日午後○時頃、配下数名と共に当方事務所に来所し、当方に対し、当方所有の○○県○○市○○町○○丁目○番地の宅地○○○平方米を、1平方米あたり○○万円也を以て売渡すべき旨要求し、当方が拒否するや、悪口雑言を浴びせ、果ては、如何なる暴力にも訴えかねない気勢を示し、午後○時ごろま...
  • 全体公開 2008/11/13
  • 閲覧 (1,375)
  • 商号使用差止請求
  • 商号使用差止請求 貴殿は、平成○○年○○月から○○区○○ ○番において、「○○○○」の商号を使用し、家具販売の営業をしておられます。ところが、当店では、先々代が○○区○○において、明治○○年から「○○○○」の商号を用い、家具を製造販売し、「○○○○」の名称で、広くその名称が行き渡っており、その信用は、絶大であります。貴...
  • 全体公開 2008/11/13
  • 閲覧 (1,354)
  • 委任状
  • 収 入 印 紙 委 任 状                       (  円) 住所: 私は 氏名 ○○○○ を代理人と定め次の事項を委任します。    一、私所有の後記土地につき、売買契約を締結するまでの一切の件                     記           住所                ...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (1,338)
  • 委任状2
  • 収 入 印 紙 委 任 状                       (  円) 私は ○○県○○市○○町○○-○○  ○○○○   (住所)         (氏名) を代理人と定め下記の事項を委任します。               委  任  事  項 1.住所 ○○○○工業株式会社に対し,平成○○年○月○日か...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (1,321)
  • 遺産分割協議書
  • 遺産分割協議書 被相続人○○○○の相続人○○○○、同○○○○、同○○○○、同○○○○は、相続人全員で被相続人○○○○の遺産を、次のとおり分割することを協議した。 被相続人の表示 本   籍  最後の住所  ○○○○ (平成○○年○○月○○日死亡) 第一条(不動産)○○○○は、次の不動産を取得する。 1所  在  地  ...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (1,416)
  • 回答書(貸金弁済)
  • 回 答 書 貴殿の平成○○年○○月○○日付催告書を受領いたしました。 しかしながら、平成○○年○○月○○日に電話で、弁済期について相談申し上げました際に、同年○○月○○日を弁済期とすることでご承諾項いたはずです。貴殿の好意に感謝しつつ、右弁済期までに必ず弁済するよう努力しております。 ○○月○○日には必ず弁済いたします...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (1,466)
  • 共有分割請求書
  • 共有分割請求 今般貴殿と共同購入した、○○県○○市○○区○○町○丁目○○番の土地につき、当方で、住居を建築することにいたしました。ついては、貴殿の共有持分三分の一と、当方の共有持分三分の二を各物件分割により処理したいと存じます。当方の分割案は、別紙のとおりですが、それにつき貴意を得たく、お伺い申し上げます。ご承引なきと...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (1,162)
  • 催告書(貸金弁済)
  • 催 告 書 私は、貴殿に対し、平成○○年○○月○○日、金○○萬円也を、弁済期日平成○○年○○月○○日、利息年○割の約束にてお貸ししましたが、右弁済期日から二か月以上経過しているにもかかわらず、全く弁済がなされないばかりか、貴殿から、何の連絡もありません。 よって、平成○○年○○月○○日までに、右元金○○萬円およびこれに...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (1,544)
  • 示談書(死亡事故)
  • 示談書(死亡の場合) ○○○○を甲、○○○○を乙1、○○○○を乙2、○○○○を乙3として、右当事者間で、左記の交通事故について次のとおり示談した。 記 以上 交通事故の表示別紙交通事故証明書写し記載のとおり 死亡者の表示○○県○○市○○町○○丁目○番地 ○○○○ 第一条(賠償金)甲は、死亡者の妻乙1、長男乙2、母乙3に...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (1,436)
  • 示談書(人身事故)
  • 示談書(傷害の場合) 加害者○○○○と被害者○○○○とは、左記の交通事故につき、次のとおり示談した。 記 以上 交通事故の表示 事故の日時 平成○○年○○月○○日午後○○時○○分頃 事故の場所  加害車輌  車種○○○○登録番号○○○○ 事故の概要 右日時・場所において、加害者が右加害車輌を運転中、前方不注意のため、横...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (2,636)
  • 示談書(物損事故)
  • 示談書(物損の場合) ○○○○を甲とし、○○○○を乙として、甲乙間において、左記の交通事故について次のとおり示談した。 記 交通事故の表示別紙交通事故証明書写し記載のとおり 第一条(損害額)右事故による損害は、甲乙各所有車輌の破損であり・それぞれの車輌の破損に対する修理見積額が、甲所有事靹については金○○円、乙所有輌に...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (6,022)
  • 証明書
  • 証 明 書 故○○○○死亡に伴う相続については、生前当方において生計の資本の提供を受け、今般の相続人に関し、既に相続分がない旨証明します。   平成○○年○月○日                       住所                              ○○○○  印  住所         ○○○○...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (960)
  • 申込撤回通知書
  • 申込撤回通知書 私は、平成○○年○○月○○日、銀座駅前において、貴社の○○○○氏の勧誘により、○○○○化粧品セットの購入申込書に記名押印しましたが、訪問販売等に関する法律六条一項に基づき、右申込みを撤回します。 つきましては、右購入申込み書をただちにご返還下さるようお願い申し上げます。 右通知します。 平成○○年○○月...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (3,041)
  • 建物賃貸借契約更新拒絶書
  • 更新拒絶書 先にご通知申し上げておきましたとおり、当方は、今般退官し、官舎を退去することになり貴殿に賃貸中の建物に居住せざるを得ない事情になりましたので、貴殿に対する建物賃貸借契約については、その期間満了による更新はこれを拒絶いたします。 平成○○年○○月○○日                  住所      ○○○...
  • 全体公開 2008/10/29
  • 閲覧 (2,923)