連関資料 :: 招待状

資料:67件

  • 招待(媒酌人あり)
  • ■文例3(媒酌人あり) 謹啓 日頃は大変お世話になり 心よりお礼申し上げます  このたび 高橋光男様ご夫妻のご媒妁により 私たちは結婚式を挙げることになりました つきましては 微力な私たちにお励ましをいただきたく ささやかな小宴をもうけました  おいそがしい中まことに恐縮ですが ぜひご出席くださいますよう ご案内申し上げます 敬具
  • 招待状 媒酌人あり 媒酌人
  • 全体公開 2008/11/20
  • 閲覧(1,074)
  • 招待(媒酌人あり)
  • ■文例1(媒酌人あり) 皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます  このたび 高橋光男様ご夫妻のご媒妁により 私たちは結婚式を挙げることになりました  つきましては 日頃お世話になっている皆様に 私たちの門出を見守っていただきたく ささやかな小宴をもうけました  おいそがしい中まことに恐縮ですが ぜひご出席くださいますよう ご案内申し上げます
  • 招待状 媒酌人あり 媒酌人
  • 全体公開 2008/11/20
  • 閲覧(1,092)
  • 招待(媒酌人あり)
  • ■文例1(媒酌人あり) ○○の候 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます  このたび 高橋光男様ご夫妻のご媒妁により 私たちは結婚式を挙げることになりました  つきましては お世話になっている皆様をお招きして 心ばかりの祝宴をご用意いたしました  ぜひご出席くださいますよう ご案内申し上げます  渡 辺 幸 輔 斉 藤 香 織 ご多用中のところまことに恐縮に存じますが 若い二人のためにお励ましをいただきたく 私どもからもよろしくお願い申し上げます  渡 辺 秀 雄 斉 藤 正 彦 ※○○の部分は発送月により季語が入ります
  • 招待状 媒酌人あり 媒酌人
  • 全体公開 2008/11/20
  • 閲覧(994)
  • 招待(媒酌人なし)
  • ■文例2(媒酌人なし) 皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます  このたび 私たちは結婚式を挙げることになりました  つきましては 親しい皆様の末永いお力添えをいただきたく ささやかですが 小宴をもうけました  おいそがしい中と存じますが ご出席くださいますよう ご案内申し上げます
  • 招待状 媒酌人なし 媒酌人
  • 全体公開 2008/11/20
  • 閲覧(1,126)
  • 招待(媒酌人なし)
  • ■文例6(媒酌人なし) 少年・少女のころのように 透明なこころになれました  そばにいるだけで素直なこころになれました  あたたかいそしてやさしいこころを育てるために 私たちは結婚します  おいそがしいと存じますが披露パーティに ご出席いただけませんか  よろしくお願いいたします
  • 招待状 媒酌人なし 媒酌人
  • 全体公開 2008/11/20
  • 閲覧(1,012)
  • 断り(祝賀招待
  • 株式会社 ○○○○ 代表取締役社長 ○○○○ 様 平成 年 月 日 株式会社 ○○○○ 代表取締役社長 ○○○○ 印 謹啓/拝復 ○○の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 この度は、新社長がご就任になられるとのこと、衷心よりお祝い申し上げます。これにより、貴社が更なる飛躍を遂げられるとは間違いないと確信いたしております。 本来なら、何をさしおいてもお祝いに駆けつけるべきところではございますが、当日は、(あいにく/折悪く)(所用があり/時間のやりくりがでず/海外出張中であり)、誠に残念ながらパーテーへの出席がかないません。失礼の段、何とぞお許しください。 不参の失礼をお詫びい
  • 断り状 マナー
  • 全体公開 2008/10/16
  • 閲覧(1,204)
  • 招待(懇親会)
  • 平成○○年○○月○○日 ○○○○様 Happycampus      ○○○○ 〒○○○-○○○○        ○○県○○市○○町○-○-○  TEL ○○○○(○○)○○○○ 懇親会への招待状 拝啓 貴社ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。  さて、今春より新しく小社の納入業者の仲間入りをされた各位のご紹介と懇親をかね、下記のとおり会をもちたいと存じます。  ご多用中のところまことに恐れ入りますが、万障お繰り合わせのうえご出席いただきたくお願い申し上げます。                         敬具 記    日時 ◯◯◯
  • 親睦会 お知らせ 会社マナー
  • 全体公開 2008/09/29
  • 閲覧(1,406)
  • 招待(表彰式)
  • 平成○○年○○月○○日 ○○○○様 Happycampus      ○○○○ 〒○○○-○○○○        ○○県○○市○○町○-○-○  TEL ○○○○(○○)○○○○ 拝啓 ○○の候、貴社ますますご隆昌のこととお喜び申しあげます。平素はひとかたならぬお引き立てを賜わり、厚くお礼申しあげます。  さて、このたび○月○○日から○月○○日まで当社主催で行ないました○○○○コンテストには、ご支援ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。つきましては、入賞企業の表彰式およびパーティを開催することにいたしました。ご多忙中誠に恐縮ですが、ぜひご来臨くださいますよう、ご案内申しあげます。 敬
  • 会社マナー パーティ
  • 全体公開 2008/09/26
  • 閲覧(2,326)
  • 招待(媒酌人なし)
  • ■文例4(媒酌人なし) 日頃は大変お世話になり心よりお礼申し上げます  このたび 私たちは結婚式を挙げることになりました  つきましては 微力な私たちにお励ましをいただきたく ささやかですが小宴をもうけました  おいそがしい中と存じますが ご出席くださいますよう ご案内申し上げます
  • 招待状 媒酌人なし 媒酌人
  • 全体公開 2008/11/20
  • 閲覧(1,178)
  • 招待(媒酌人なし)
  • ■文例5(媒酌人なし) ありがとうがいいたくて わたしたちに幸せのこころをくれたみなさんに ありがとうがいいたくて ささやかなパーティーをひらきます  そして あたらしい人生の第一歩をスタートいたします  わたしたちの誓いをきいてください  ぜひお待ちしています
  • 招待状 媒酌人なし 媒酌人
  • 全体公開 2008/11/20
  • 閲覧(1,108)
  • 断り(祝賀招待
  • 株式会社 ○○○○ 代表取締役社長 ○○○○ 様 平成 年 月 日 株式会社 ○○○○ 代表取締役社長 ○○○○ 印 謹啓/拝復 ○○の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 この度は(晴れて新工場の竣工/創立○周年をお迎え)とのこと、心よりお祝い申し上げます。 貴社ご祝賀の(式典/宴席)ですので、何を差し置いても駆けつけるべきところではありますが、どうにも時間のやり繰りがつかない所用があり、出席がかないません。不参の失礼を何とぞお許しください。 つきましては、私の代理として当社専務取締役○○○○を出席させたく存じまので、何とぞその旨ご了承いただきますようお願いいたします。 貴
  • 断り状 マナー
  • 全体公開 2008/10/16
  • 閲覧(1,178)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?