資料:26件

  • 佛教大学 総合演習 レポート A判定
  • 選択テーマは「国際理解教育」です。 2009年度作成の物です。 おそらく「総合演習」は初期のスクーリングで受講する方が多いのではないでしょうか。 最初はどう書いてよいものかわからないという状態だと思われます。 一つの雛形として、参考にしてもらえればいいと思い
  • 全体公開 2010/11/23
  • 閲覧(4,500)
  • 佛教大学 S0614 理科概論 レポート A判定
  • 2010年度のテキスト変更にともなう新設題。A判定です。 「適切に述べられている」という評価でした。 ①電気 ②磁石 ③電場の作る磁場 ④磁場の作る電場 → オームの法則総括 概ね、上記のように章立てて作成しました。 よほど物理に強い人でないかぎり、この課題
  • 880 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(4,362) コメント(2)
  • 佛教大学 S0618 算数科教育法 レポート A判定
  • 2010年度のテキスト変更にともなう新設題。 後半部の算数科の内容については、「量と測定」の領域を取り上げています。 参考にしていただければ幸いです。 ※2011年度以降、設題が変わる可能性があります。 下記『資料の原本内容』冒頭の設題とシラバスに記されて
  • 660 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(4,001)
  • 佛教大学 S0606 美術概論Ⅰ(2010新設題) レポート
  • 先生からのコメントから推測するに、 この課題で高評価を得るには、設題最後の『自身の主張』が重要と思われます。 所謂、教科書の的確な要約だけでは、よくてBでとまるのではないでしょうか。 しかし逆に言えば、合格すれば充分というなれば、要約のみで充分だと思います。
  • 550 販売中 2010/08/13
  • 閲覧(3,527) コメント(1)
  • 佛教大学 S0619 生活科教育法 レポート B判定
  • 2010年度のテキスト変更にともなう新設題。 参考にしていただければ幸いです。 ※2011年度以降、設題が変わる可能性があります。 下記『資料の原本内容』冒頭の設題とシラバスに記されている設題が一致しているかの確認をお願いします。 また、設題が変化しても
  • 880 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(3,160)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?