一緒に購入された資料 :: 新生児・分娩第1・2期の観察項目

資料:70件

  • 母性看護 分娩第3期・4期
  • 何度も書き直して作ったチェックリストです。 母性実習で使えます。 母性実習はとっても大変でした…。 私はこのアセスメントや、チェックリストで乗り切りました。 他にも観察項目なども販売してますので もし良かったらそちらも☆
  • 660 販売中 2011/07/19
  • 閲覧(15,030)
  • 母性実習 分娩第1期産婦 観察項目
  • 母性実習は避けては通れないもの。助産師になるわけじゃないのに…と思いながら苦労して学生時代は実習を乗り切りました。 分娩第1期は母親にとっても長い時間がかかり、その時に看護師の援助がとても重要になります。学生時代、このチェクリストやその他資料のおかげで患者(母親...
  • 660 販売中 2013/02/01
  • 閲覧(13,884)
  • 母性看護学実習・事前学習18ページ 新生児
  • 新生児事前学習 1)新生児の定義 新生児期は児の出生から生後28日目までを指し、この時期の乳児を新生児とよぶ。 2)出生直後の観察とケア ①アプガースコアの判定方法 蘇生の必要性の有無を判断するために生後1分と5分の時点でスコアをつける。 要素 点数 0 1 2 心拍数 0 100...
  • 550 販売中 2009/04/20
  • 閲覧(22,623) 4
  • 沐浴法根拠付き指導
  • 沐浴法 1.目的 ① 全身の清潔保持を図り、感染を防止する。 ② 皮膚に付着している汚物や新陳代謝物の除去。 ③ 全身観察の場とし異常の早期発見に努める。 ④ 血液循環を活性化させることで新陳代謝を促進させ発育を助ける。 ⑤ スキンシップの場。 2.ポイント ① 沐浴前...
  • 550 販売中 2009/04/15
  • 閲覧(28,413)
  • 新生児における看護計画
  • 看護のポイント・OP/TP/EPなどの資料です。 アセスメントの視点・看護診断や実習記録で使える患者目標・看護計画のOP/TP/EPに分けて表にしています。計画の根拠や留意点についても書いているので突然、指導者に聞かれても大丈夫でしょう。実習や課題と大変ですが頑張ってください...
  • 550 販売中 2010/12/06
  • 閲覧(24,111)
  • 【母性看護】通常分娩のアセスメント ゴードン
  • ゴードンの「機能面からみた11の健康パターン」を使用してアセスメントしました。 アセスメントから、看護問題の抽出を行い看護の方向性・看護計画(ケアプラン)も導きだしています。35歳
  • 2,200 販売中 2013/02/06
  • 閲覧(12,307)
  • 分娩第1期の産婦ケア
  • 分娩第1期の産婦ケア 入院直後の産婦ケア 妊娠経過に異常があったか否かを把握し、分娩進行が正常に経過するか、あるいは逸脱する可能性を含む¥情報があるか把握する。 入院後には母子手帳を受け取り、産婦の陣痛周期や子宮収縮時間の強さを測定し、陣痛の強さや程度、努責感を問...
  • 550 販売中 2009/04/23
  • 閲覧(7,050)
  • 正常な産褥経過とその看護
  • 正常な産補経過 とその看護 1.産 裕期の身体的変化 1.1.産 橋の定義 1,2.子 宮の復古と悪露 1.38乳 汁分泌 1.4.月 経の発来 1.5.代 謝の変化 2. 3. 4. 産補期の心理 ・社会的変化 2.1.母 親への適応過程 2.2.マ タニティブルーズ 2.3.愛 着 ・絆の形成と子供の確認 産福経過の診断...
  • 550 販売中 2009/04/23
  • 閲覧(10,571)
  • 産褥日程看護表 分娩~7週までの正常値
  • 産褥日数 分娩当日 産褥1日 2日 3日 4日 5日 6日 1週 2週 3週 4週 5週 6週 7週 産褥日数 子宮 高さ 長さ 硬さ 重さ 悪露 色 臭い 性状 乳汁分泌 名称 量 色 看護 日常生活援助 保健指導 身体状態 精神特徴 子宮 高さ 直後=臍下3横指 臍下1横...
  • 550 販売中 2009/04/17
  • 閲覧(8,064)
  • 母性看護学実習・事前学習15ページ 産褥期
  • 【褥婦】 1)産褥期とは 産褥とは、分娩が終了し、母体の生理的変化が非妊時の状態へ戻るまでの状態をいい、その期間を産褥期という。分娩後2時間(分娩第4期)から6~8週間と定義される。 2)退行性変化 ①退行性変化とは 妊娠40週の間に身体に生じた変化が、妊娠前...
  • 550 販売中 2009/04/20
  • 閲覧(52,677)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?