学校経営と学校図書館

閲覧数2,369
ダウンロード数5
履歴確認

    • ページ数 : 12ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    【日大通信】学校経営と学校図書館(U20100)課題1 2019年度

    「学校経営と学校図書館」分冊1の合格リポートでございます。

    「複数の文献を引用し、大変よく書けています。」との講評を頂戴しました。

    少しでも皆様のお役に立てましたら幸いです。
    レポート執筆がんばって下さいね!

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    問題1.日本に学校図書館が導入されたのは、米国主導による戦後教育改革の結果である。戦後教育は、教育の民主化を目指すもので、これからの教育像について、人間性・人格・個性の尊重を基本に、自ら考え自ら判断し、自由な意思を持った子供を育てることが必要と指摘した。多様な学習情報や媒体が収集・整理・保存され、個別的・自主的学習形態が可能な学びの場として、学校図書館がクローズアップされたのである。そして1953年、学校図書館法が制定。1条と3条で学校図書館が必置であること、2条で学校図書館が教育課程の展開に寄与すると共に、児童生徒の健全な教養の育成を目的とすると確認した。
    今日の学校教育は、問題解決型へと変化し、課題を解決する為に必要な思考力・判断力・表現力の育成、主体的に学習に取り組む態度の養成、生涯学習者の形成を目的とする。主体的な学習には読書が不可欠であり、その主要な舞台は教室と学校図書館である。また、この生涯学習社会・高度情報化社会を生きて行くには、情報リテラシー(様々な資料を取捨選択し状況判断する力、情報を見付け利活用する能力)の会得が必要である。学校図書館は、指導機関として、児童生徒に情...

    コメント2件

    kanazawaka 非購入
    このレポートは2019年~2022年度版でしょうか?
    2020/07/09 15:24 (3年9ヶ月前)

    だるまざー 販売
    kanazawaka様
    コメントをありがとうございます。
    こちらは2019年度までの課題となりますので、現在は使えない内容かと存じます。
    恐れ入りますが、ご了承下さいます様、よろしくお願い致します。
    2020/07/14 18:27 (3年9ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。