タンパク質の一次構造の決定

閲覧数4,330
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    タンパク質の一次構造の決定
    1.タンパク質の一次構造決定法の概要
     タンパク質の一次構造の決定法についてその概要をまとめる。まず、粗タンパク質をクロマトグラフィーで精製し、シスチンとシステインは誘導体にして安定化して、酵素と化学試薬による断片化(ペプチド結合の加水分解)を行う。断片化されたペプチド混合物をクロマトグラフィーで分画し、単鎖の精製ペプチドを得る。このアミノ酸組成(種類と量)、断片ペプチドの質量分析とエドマン法などの反応を用いたシークエンサーの結果から、配列順序を決定する。さらに、配列順序を決定するタンパク質について、断片化を最初と異なるペプチド結合の部位で行い、分画後、前回と同様にアミノ酸組成、断片の質量と配列順序を決定し、最初の結果と合わせて完全な一次構造を決定する。
     タンパク質の一次構造決定法のおおまかな流れを以下に示す。
       粗タンパク質                      N末端領域の部分一次構造
        
           HPLC, アフィニティークロマトグラフィー
                      
       精製タンパク質
            S-カルボキシ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。