「こころ」の人間関係

閲覧数7,048
ダウンロード数85
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    始めに
    「こころ」は、(1914)大正三年四月二十日から八月十一日まで「朝日新聞」に「こころ」という総題のもと、「先生の遺書」と題して、一一0回にわたって連載され、同年十月、岩波書店から刊行された。その刊本では「心」「こころ」どちらも用いられているが、上編「先生と私」、中編「両親と私」、下編「先生と遺書」の三部構成の体裁となった。夏目漱石のこの小説は発表されて以来さまざまな理論的な観点で研究されてきた。私は特に登場人物の関係に興味をもち、本論文ではこれについて検討する。
    1、 先生と私
    2、 先生とk
    3、 先生とお嬢さん
    4、 先生の自殺とkの自殺
    5、 先生の父親と叔父
    1、先生と私
    漱石は「先生と私」で先生の生活の外面的な観察を描写し、そこに現れた矛盾を先生を理解する鍵として与えている。
    まず先生は「私」に対して静かで淋しく近づき難いと同時に近づきたいという印象を与えたとされている。初期作品では世間に対する超然とした態度は外界に対する高さを意味しており、それが特別の印象を与えるものとして描かれていたが、ここでは先生の超然とした態度は外界との断絶を意味しており、先生が世間より高いという意味は失われ、そのために先生と私の海岸での出会いは偶然であることが強調されている。
    この印象は私が先生と近づくことによって新たな疑問に発展する。先生と奥さんは互いに愛し合い、互いの愛情を信じていると同時に深い溝が存在することが明らかになり、彼らの愛情の背後に恐ろしい悲劇が隠されていることが予告される。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「こころ」の人間関係
    始めに 「こころ」は、(1914)大正三年四月二十日から八月十一日まで「朝日新聞」に「こころ」という総題のもと、「先生の遺書」と題して、一一0回にわたって連載され、同年十月、岩波書店から刊行された。その刊本では「心」「こころ」どちらも用いられているが、上編「先生と私」、中編「両親と私」、下編「先生と遺書」の三部構成の体裁となった。夏目漱石のこの小説は発表されて以来さまざまな理論的な観点で研究されてきた。私は特に登場人物の関係に興味をもち、本論文ではこれについて検討する。 1、 先生と私 2、 先生とk 3、 先生とお嬢さん 4、 先生の自殺とkの自殺 5、 先生の父親と叔父 1、先生と私 漱石は「先生と私」で先生の生活の外面的な観察を描写し、そこに現れた矛盾を先生を理解する鍵として与えている。 まず先生は「私」に対して静かで淋しく近づき難いと同時に近づきたいという印象を与えたとされている。初期作品では世間に対する超然とした態度は外界に対する高さを意味しており、それが特別の印象を与えるものとして描かれていたが、ここでは先生の超然とした態度は外界との断絶を意味しており...

    コメント2件

    landsman 購入
    good~!
    2005/11/12 11:43 (18年5ヶ月前)

    yun521333 購入
    444
    2006/04/02 17:55 (18年前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。