ビジネスプランの作り方
-もっとも簡単・初歩のビジネスプラン
はじめに-何の為にビジネスプランを作成するのか
▼何の為にビジネスプランを作成するのか
多くの起業家にとってビジネスプランを書くことは、面白い作業ではありません。必ず
しも全ての起業家がプランニング、文書作成に習熟している訳でなく、また目前に処理し
なければならないことが山積していて、ゆっくり計画など作っていられないと言う人も少
なくありません。しかし、この作業はこれから実践しようとする自分の事業をより深く理
解し計画の熟度を上げ、内外の理解を得て資金や協力を取り付けるためにはぜひ必要な作
業です。ビジネスプランなく起業する人は海図なく航海に出港する船と同じで他人を乗船
させたり航海に必要な資金を投資してもらうことはできず、リスクを完全に自分で負う-
必要な資金は自己資金か担保付融資で賄うことが必要です。ビジネスプランを書くという
行為自体が、成功可能性の拡大効果をもたらす重要なステップでもあります。
▼ビジネスプランは売り込み用書類
ビジネスプランには、単に製品やサービスの概要と収支自論見のみを書けばいいというわ
けではありません。どのように事業を発展させていくかというビジョンとそれが可能とな
る技術力や経営者の資質、市場の規模、成長率や競合他社の参入可能性など市場展望を記
載し、併せて自分自身の事業に対する情熱を明確に伝えられるものでなければなりません。
要は魅力ある事業であることを伝えるための「売り込み用書類」なのだということを銘記し
てください。そしてその「売り込み用書類」は、自他共に納得するような説得性を持ってい
なくてはならないのです。
▼ビジネスプランは内容凝縮型で
資金提供先の意思決定者たち(エンジェルやベンチャーキャピタリストなど)は事業計
画書のすべてに目を通すことはないと考えておいたほうがいいでしょう。そのためいかに
簡潔明瞭に表現するかが重要になってきます。ポイントとなるのは、熟慮を重ねたプラン
であるか、整合性はとれているか、成功への確実な道のり、しくみが盛り込まれているか、
現在や将来のリスクが加味されたものであるか、といったことです。複数のビジネスプラ
ンを見比べている投資家には(事業の有望性、技術の素晴らしさはわからなくても)どれ
だけのパワーがビジネスプランに注入されているかは一目でわかります。それが起業家に
とって最初の関門です。根拠のない計画、十分に練られていない計画は資金提供者を納得
させることは出来ません。
また事業が 100%計画通りに進むわけではなく、予想しなかった様々な事態の発生によっ
て常に変更が生じます。その際、どう対処し見直しを図っていくか、様々な事態を想定し、
逐時環境変化に対応してプランを練り直して下さい。
▼ビジネスプランを書くコツ
具体的なビジネスプランの書式や書き方は次章以下をご覧下さい。作成するコツとして
は次のことを留意して下さい。
① 自分一人でなく共同経営者や部下からできるだけ多くの意見・アイデアを提出させる。
② 知識と経験を持ち率直な意見を述べてくれる支援者の意見を入れながら作成する。
③ 何度も書き直す。一度で完璧なプランはできません。2~3度は書き直すことを覚悟し
て取りかかって下さい。
④ いったん書いたら、2,3日放置しておき、その後見直しを行うという作業を繰り返す。
⑤ 他社の例を集める。類似分野の先行事例、特に失敗例は多くの教訓を示唆してくれます。
⑥ 自分が投資家
ビジネスプランの作り方
-もっとも簡単・初歩のビジネスプラン
はじめに-何の為にビジネスプランを作成するのか
▼何の為にビジネスプランを作成するのか
多くの起業家にとってビジネスプランを書くことは、面白い作業ではありません。必ず
しも全ての起業家がプランニング、文書作成に習熟している訳でなく、また目前に処理し
なければならないことが山積していて、ゆっくり計画など作っていられないと言う人も少
なくありません。しかし、この作業はこれから実践しようとする自分の事業をより深く理
解し計画の熟度を上げ、内外の理解を得て資金や協力を取り付けるためにはぜひ必要な作
業です。ビジネスプランなく起業する人は海図なく航海に出港する船と同じで他人を乗船
させたり航海に必要な資金を投資してもらうことはできず、リスクを完全に自分で負う-
必要な資金は自己資金か担保付融資で賄うことが必要です。ビジネスプランを書くという
行為自体が、成功可能性の拡大効果をもたらす重要なステップでもあります。
▼ビジネスプランは売り込み用書類
ビジネスプランには、単に製品やサービスの概要と収支自論見のみを書けばいいという..