会社法 新株予約権付社債

閲覧数2,131
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    会社法
    新株予約権・社債
    問題)新株発行に関し、以下の問いに答えよ。
    (1)新株予約権と新株引受権の概念の異同について論ぜよ。
    (2)分離型の新株予約権付社債と非分離型の新株予約権付社債を行使すると、資
    本がどのように変化するか述べよ。
    (3)社債と株式の異同について論ぜよ。
    1.新株予約権と新株引受権
    2.WBとSB
    3.社債と株式
    1.新株予約権と新株引受権
    株式会社は、その資本の機動的調達のために様々な形式・態様の株式の発行が認められて
    いる。
    新株引受権とは、新株の発行に際し、他の者に優先して新株を引き受ける権利で、一般
    の会社では、時価公募または公正な価格による募集が原則で、株主には、増資新株発行ご
    とに取締役会が株主に新株引受権を与える旨の決定をすることで与えられるものである。
    これに対して、定款で株式譲渡には取締役会の承認を要する旨の規定を置いている閉鎖会
    社においては、第三者割当増資を行う旨の株主総会の特別決議がない限り、株主は新株引
    受権を有する(商法280条ノ5ノ2)。
    新株予約権とは、権利者が随意で権利行使し、有償(契約価格)または無償で新...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。