拡大生産責任者の概念

閲覧数1,778
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    課題 自動車リサイクル法 -拡大生産責任者の概念について―
    1、自動車リサイクル法の主な内容
    ①車の所有者は、リサイクル料をはらって車を引き取ってもらう。
    ②引取業者は最終所有者から廃車を引き取り、フロン類回収業者または解体業者に引き渡す。
    ③フロン類回収業者はフロン類を基準に従って適正に回収し、自動車メーカー・輸入業者に引き渡す。
    ④解体業者は廃車を基準に従って適正に解体し、エアバッグ類を回収し、自動車メーカー・輸入業者に引き渡す。
    ⑤破砕業者は解体自動車の破砕を基準に従って適正に行い、シュレッダーダストを自動車メーカー・輸入業者へ引き渡す。
    ⑥自動車メーカー・輸入業者は自ら製造または輸入した車が廃車された場合、その自動車から発生するシュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類を引き取り、リサイクル等を行う。
    2、拡大生産者責任
    拡大生産者責任とは、生産者が、生産した製品をただ売るまでだけでなく、それらが廃棄された後の処理まで追う責任のことである。この概念が自動車リサイクル法に盛り込まれることによって、今まで大量生産、大量消費を元に商品を作っていたことが見直されて、より環境によい商品が...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。