【概要】
2019年度 東京福祉大学 7420 生活のA(100~90点)判定レポートです。
【レポート設題】
幼児保育の基本と、教科「生活」の目標や内容との関連や連続について具体的に考察して述べよ。
【分量】
3062字(指定レポート用紙8枚弱)+参考文献
【評価担当教員からの所見(一部抜粋)】
このレポートでは、H29年改訂幼稚園教育要領を基に幼稚園教育の基本・幼稚園教育において育みたい資質能力・H29年告示学習指導要領の教科目標・学習内容・と続けてまとめてながら、幼児保育と生活科の関連連続性について述べ、設題に応えられています。
レポート作成の参考になれば幸いです。
「 幼 児 保 育 の 基 本 と 、 教 科 「 生 活 」 の 目 標 や
内 容 と の 関 連 や 連 続 に つ い て 具 体 的 に 考 察 し
て 述 べ よ 。」
遊 び や 生 活 を 中 心 と す る 幼 児 保 育 と 、 教 科 学
習 を 中 心 と す る 小 学 校 教 育 の 間 に は 、 大 き な
段 差 が 存 在 す る 。 平 成 2 9 年 告 示 の 小 学 校 学
習 指 導 要 領 解 説 第 5 章 第 2 節 に は 「 幼 児 期 の
教 育 や 中 学 年 以 降 の 学 習 と の 関 わ り を 見 通 す
こ と 」 に つ い て の 言 及 が あ る が 、 生 活 科 は そ
の 段 差 を 滑 ら か に 接 続 す る 役 割 を 期 待 さ れ て
い る 。 今 回 の レ ポ ー ト で は 、 幼 児 保 育 に つ い
て 、 特 に 幼 稚 園 教 育 の こ と を 示 し て い る も の
と す る 。 そ の 上 で 、 前 半 は 幼 稚 園 教 育 及 び 、
小 学 校 教 ..