イギリス文化研究

閲覧数8,718
ダウンロード数10
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    私はイギリスには行ったことがない。しかし、授業で学んだとおりイギリスは実に深い歴史を持ち興味深い国であると思う。私はイギリスの文化や国民性についていくつかのイメージを持っている。それらのイメージが果たして本当なのか?ということを今回のレポートで検証してみようと思う。
    ~私が考えるイギリス~
    1.イギリス人はお茶を愛している。
    2.イギリス人は紳士である。
    3.イギリス人は討論が得意である。
    4.イギリス人はプライドが高いので謝らない。
    5.イギリスは質素でイギリス料理は美味しくない。
    6.イギリス人は傘を差さない。
    まず、これらが私が持っていたイメージである。これらのイメージの真偽を調べるために、調査には私のイギリス人の友人にも協力をしてもらった。
    イメージ1について。 本当である.       
    昔から『お茶を飲む』ということはリラックスしたり友人とのコミュニケーションの時間ということで大切にされてきた。午後4時がお茶の時間であり、その名の通り、『アフタヌーン・ティー』である。この名前は日本にも浸透していて、カフェなどでは紅茶とお菓子という組み合わせのメニューとなっているのをよく見かける。しかし、伝統的なイギリスの『アフタヌーン・ティー』は、サンドウィッチやスコーン、ケーキなどの3コースから成る、ボリュームたっぷりのメニューである。イギリス人はお茶が大好きで、かつてロンドンのオフィスでは、『ティーレディー』と呼ばれるお茶を入れてくれる専門の女性を会社で雇っていた。しかし最近では仕事の手を止めてまでお茶の時間を取ることがなくなってきたそうである。それに伴い、ロンドンでは街中で紅茶をのめるティールームがなかなか見当たらないという。その代わりに日本の様にたくさんのカフェができていて、コーヒーが主流になりつつあり、若者がカフェやレストランでお茶を頼むのではなく、おしゃれ感覚でトレンディなミネラルウォーターなどを注文しているという。しかし、それでも田舎に行くとまだお茶の時間を取るところがあり、のんびりとお茶の時間を楽しむ光景が見られる。そしてドライバーや公務員、商売をしている人などいろいろな人がティーバッグやお湯で溶かすだけのインスタントティーであっても、仕事場でお茶をのんで休むという習慣をまだしっかりと持っている。忙しくせわしない日本にいる私はこの様な習慣をうらやましく思う。
    イメージ2について. どちらとも言えない。
    私たちはなぜか幼い頃から『イギリス人=紳士』というイメージがあるが、このイメージと現代の若者の間には大きなギャップがあるという。ロックバンドの影響もあるのか、若者の中には『All English gentlemen are dead (英国紳士は絶滅した)』と、冗談まじりに言う者もいる。彼らは『紳士でいること』は、『時代遅れ』だと思っている。私たちが考えるイギリスの紳士の服装は、背広にシルクハットに葉巻パイプにステッキといった感じである。しかし、これは日本に例えるとサムライや将軍の格好をした人々が見られないのと同じように『紳士風』に固めた服装の人は現代のイギリスの街中では見られないという。しかし、個々の英国紳士ファッションというものは人気があり、日本で背広の語源となったSaville Rowという通りには、今も高級紳士服のテーラーが立ち並び、ファッションにうるさい男性の間ではここでスーツを仕立てることがステータスのひとつとなっているそうだ。また、かちっとしたイギリス紳士靴は定評があり日本でも人気があり『John Lobb』や『Tric

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    私はイギリスには行ったことがない。しかし、授業で学んだとおりイギリスは実に深い歴
    史を持ち興味深い国であると思う。私はイギリスの文化や国民性についていくつかのイメ
    ージを持っている。それらのイメージが果たして本当なのか?ということを今回のレポー
    トで検証してみようと思う。
    ~私が考えるイギリス~
    1.イギリス人はお茶を愛している。
    2.イギリス人は紳士である。
    3.イギリス人は討論が得意である。
    4.イギリス人はプライドが高いので謝らない。
    5.イギリスは質素でイギリス料理は美味しくない。
    6.イギリス人は傘を差さない。
    まず、これらが私が持っていたイメージである。これらのイメージの真偽を調べるために、
    調査には私のイギリス人の友人にも協力をしてもらった。
    イメージ 1 について。 本当である.
    昔から『お茶を飲む』ということはリラックスしたり友人とのコミュニケーションの時間
    ということで大切にされてきた。午後4時がお茶の時間であり、その名の通り、『アフタヌ
    ーン・ティー』である。この名前は日本にも浸透していて、カフェなどでは紅茶とお菓子
    という組み合わせのメニュー...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。