特別活動研修(中・高)

閲覧数1,205
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    2020年12月佛大通信の特別活動研究(中・高) のレポートです。参考にしてください。
    教授からの講評:学校行事の目的や内容について、5つの行事に関して詳述されており、また学習指導要領の項目別に沿ってきちんとふれられており、取り上げた行事についても詳しく述べられています。また、取り上げた行事の具体例のなかにきちんと学校行事の三大特質についても触れられており、大変よいレポートであると判断できます。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    はじめに
   特別活動は教科とともに学校教育の基本理念を支えているのである。特に、新学習指導要領は2020年以降に全面的に実施され、道徳の勉強について教科教育に位置づけ、系統的で実践的な学びを構築することが求められていることによって、学校教育における人間形成において重要な役割を発揮することが期待できる。
一、特別活動とは
 学校における特別活動とは、集団活動を通して、個人的または社会的資質を育み、自己を生かす能力を身につけることを目標とした。新学習指導要領によると、小学校では、学級活動、幼児会活動、クラブ活動、学校行事、中学校では、学級活動、生徒会活動、学校行事、高等学校では、ホームルーム活動、生徒会活動、学校行事で構成されていると定義されている。簡単に説明すると、特別活動は集団的教育活動である。すなわち人と人とのぶつかり合いの中で、お互いの交流を通して何かを身に着けていくのである。そして、幼児生徒は活動の中で、ぞれぞれの個性を発揮し、お互いの違いを尊重し理解し合い、自分の個性の育成と人間関係の形成のやり方を学び行くのである。幼児生徒の人間性を育成するため存在した特別活動は、知ってい...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。