Z1120 教育実践演習 教職課題2、メディア履修全7回 ポートフォリオ 解答例

閲覧数3,730
ダウンロード数38
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    Z1120 教育実践演習 教職課題2とメディア履修全7回の ポートフォリオ 解答例です。ポートフォリオ作成の参考にしてください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    Z1120 教職実践演習 ポートフォリオ 教職課題2
    あなたが昨年度履修した教育実習実施資格判定科目の中から、3科目を選び、科目ごとに学んだ内容について記述しなさい。
    1.漢文学

    漢文とは、中国で「漢代の文章」という意味であり、一つの王朝名として使われているが、日本では「漢」は「中国」というのに等しい意味を持つ。

    また、平安時代の男性貴族たちが漢文を使用していたことからわかるように、日本人によって書かれたものでもある。つまり、漢文は中国人だけによって書かれたものではない。われわれの使っている「漢文」は、日本製の言葉なのである。

    「漢文」とは中国の古典的な文を中国語を使わずに直接日本語として読んだ場合、その文に対してつけられた名称である。

    日本人が日本語を「漢文」風の文体で書いたものも、やはり「漢文」のなかに含めて考えられる。

    日本人は漢字に出会うまで、文字という文化を持っていなかった。そのため、中国から日本へ伝わってきた漢文は、日本語という言語が形成されるうえで非常に大事な根幹になったといえる。
    2.言語学

    言語の起源をたずねることは、人間の起源をたずねることである。

    人...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。