大阪芸術大学通信教育部 音楽科指導法Ⅱ 第1課題①

閲覧数2,923
ダウンロード数8
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    大阪芸術大学通信教育部の音楽科指導法Ⅱの合格レポートです。
    第1課題:次の学校行事にかかわるテーマについて、どちらか一つを選んで論述しなさい。
    2つのテーマのうち、①合唱コンクールと音楽科のレポートです。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    合唱コンクールと音楽科
    昨今、合唱コンクールを行っている中学校が多い。現に私も中学生の時に合唱コンクールがあった記憶がある。なぜたくさんの中学校が合唱コンクールを行うのであろうか。中学校音楽科の学習指導要領を見ると、各学年に共通している目標の一部に、「音楽活動の楽しさを体験することを通して」という文言がある。仲間と共に音楽を作り上げていき、高めあえる合唱コンクールは最適であろう。コンクールという形式をとることにより、より良い合唱を追求しようとする。また仲間と共に合唱をする素晴らしさ、充実感を知ることより、「音や音楽への興味・関心」を養い、仲間と共に取り組むことで、「生活を明るく豊かなもの」にしていくことができる。ゆえに、合唱コンクールに取り組んでいると考えられる。
    しかし、現在中学の音楽科の授業時数は、1年生は45時間、2,3年生は35時間という設定になっている。行事や休日、試験等で時数が減ることも考えれば、週に1時間あればいいほうである。その授業時数の中で合唱コンクールの練習を積み上げて完成させていくのは難しい。そうなると、学級での練習が必要になってくる。
    しかし、音楽専科の教師がい...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。