日大通信 教育相談 合格レポート[平成27-28年度課題]と科目修得試験対策のセット

閲覧数4,830
ダウンロード数72
履歴確認

    • ページ数 : 7ページ
    • 会員1,100円 | 非会員1,320円

    資料紹介

    日大通信「教育相談」合格者による合格レポートと科目修得試験対策のセットです。

    ●レポート課題[平成27-28年度課題]
    ①カウンセラーに求められる基本的態度について論じよ。
    ②教育相談の意義・目的・その必要性について論じよ。
    ③学校教育相談の歴史・理念、それが必要とされる背景・要因を論じよ。
    ④学校教育相談の担当教師が、相談する児童生徒の諸問題について論じよ。

    先生からは、「諸問題について適確に書かれていました」とのコメントをいただきました。

    ●科目修得試験
    「教育相談」の科目修得試験にはいくつかのパターンがあり、それらの中から毎回ランダムに出題されています。したがって、それらのパターンをつかみ、それぞれの問題にたいする解答を用意しておくことで効率よく試験対策ができます。パターンごとに内容をまとめましたので、試験対策にご利用ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    日大通信 教育相談 合格レポート・科目修得試験対策
    レポート課題(平成27‐28年度):

    カウンセラーに求められる基本的態度について論じよ。

    教育相談の意義・目的・その必要性について論じよ。

    学校教育相談の歴史・理念、それが必要とされる背景・要因を論じよ。

    学校教育相談の担当教師が、相談する児童生徒の諸問題について論じよ。
    カウンセラーに求められる基本的態度

     カウンセラーに求められる基本的態度は、「純粋」、「受容」、「共感」である。「純粋」とは、カウンセラーがクライエントとの関係で自分自身である態度のことである。「受容」とは、カウンセラーがクライエントをあるがままに受け入れることである「共感」とは、クライアントの感情、認識、意識をカウンセラーが自分自身のもののように感じとるための積極的なプロセスのことである。

    教育相談の意義・目的・必要性

    教育相談とは、相談面接という方法を用いながら、教育に関する問題や課題を持つ幼児・児童生徒・学生を援助する過程である。学校内で行う「学校教育相談」はすべての子供を対象とし、学校教育上の問題の予防的な関わりや、児童生徒の人格的成長・発達の...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。