【2012】【明星大学】【初等教育実習指導】合格レポート

閲覧数7,921
ダウンロード数76
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    2012年度の明星大学 教育学部 通信教育課程における、レポート課題の合格レポートです。特に指摘もなく、高評価で1回目で「合格」の評価をいただきました。皆様のお役に立てれば幸いです。

    また、本科目の科目終了試験の過去問と回答例も別データで販売しております。科目終了試験を受ける方、レポートに一工夫を加えたい方は参考にしていただければ幸いです。

    !要注意! 課題内容(というか教授)によっては、不合格連発の要注意科目です。早めの履修をオススメします。

    ※ 年度や担当教授によって問題が異なるようです。問題をご確認の上、ご購入ください。

    → 2013年度夏の問題はこちら
    http://www.happycampus.co.jp/docs/947666075574@hc13/108715/


    ● 【過去問】と【合格レポート】 まとめブログ : http://ameblo.jp/meiseitarou/

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    【課題】

    1.授業の開始直後に行う発問(主発問)の意義と留意点について、自分の考えを述べなさい。(1200字程度)
    2.教育実習においては、児童との積極的な関わりが求められる。その意義について、実習生の立場と児童の立場の両面から、それぞれ自分の考えを述べなさい。(800字程度)

    【本文】

         授業時の導入部分である授業の開始直後に行う発問(主発問)は、児童の興味・関心・学習への意欲を導き出し、授業の「つかみ」となる重要なポイントである。効果的な発問が効果的な導入になり、授業本題へのスムーズな展開へとつながる。まず、発問の意義について説明する。

     発問とは、学習内容の理解を深めることを意図した教師の具体的な働きかけのことである。児童の学習を促進し、思考力、判断力、表現力、問題解決力、自己決定力などを培う教育活動のひとつである。児童の学習活動を支援するという視点で、明確で、分かりやすく、適切なタイミングで、適切な言葉で行われる。

     発問は、学習内容を確認する発問、思考を広げる発問、考える手がかりを与える発問、思考を深める発問の四つに分けることができる。ここでは、授業の開始直...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。