資料:8件

  • 会社の種類
  • ・合名会社 <特徴> ・無限責任社員 ・直接無限責任 ・業務執行権・代表権あり ・所有と経営の一致 ・社員の個性重視 ・社団法人だが組合の性質、組合の規定よって規律 ・人的会社 ・出資者の会社の信用=各社員 合名会社は、2名以上の無限責任社員で構成されている会...
  • 550 販売中 2005/11/10
  • 閲覧(1,543)
  • 株式と株主の権利
  • 1 株式会社とは、社会に散在する大衆資本を結集し、大規模経営をなすことを目的とするものである。 かかる目的を達成するためには、多数の者が容易に出資し参加できる体制が必要である。 そこで会社法は、社員(出資者)の責任を間接有限責任(旧200条1項/新104条)とし...
  • 550 販売中 2005/11/10
  • 閲覧(1,489)
  • 株式譲渡
  • 1 株式会社においては、株主が自由にその株式を他人に譲渡できることが原則とされている(旧204条1項/新127条)。 株式会社は社会に散在する大衆資本を結集し、大規模経営をなすことを目的としており、出資を促進するため、株主は出資額の限度でのみ責任を負うという間接...
  • 550 販売中 2005/11/10
  • 閲覧(1,763)
  • 株式会社における少数派株主の保護について会社法
  • 1 株主総会の決議は一株一議決権による資本多数決によってなされる (旧239条1項/新309条、旧241条1項/新308条)。 なぜなら、株式会社の機関においては、会社運営の合理化の観点から、所有と経営の分離がなされているところ、会社にとって株主が誰であるかは重...
  • 550 販売中 2005/11/10
  • 閲覧(2,635)
  • 会社法:株式会社設立の際の財産引受
  • 1 発起人が会社を設立する際、定款を作成することになる。定款には目的・商号・本店の所在地・設立に際して出資される財産の価額又はその最低額・発起人の氏名又は名称及び住所を記載しまたは記録しなければならない(新2条)。この定款記載事項において特に問題となるのが、変態...
  • 550 販売中 2005/11/10
  • 閲覧(2,127)
  • 会社法:資本の三原則
  • 株式会社とは、社会に散在する大衆資本を結集し、大規模経営をなすことを目的とするものである。かかる目的を達成するためには、多数の者が容易に出資し参加できる体制が必要である。 そこで会社法は、株式制度(旧200条以下/新104条以下)を採用し、出資口を小さくできるよ...
  • 550 販売中 2005/11/10
  • 閲覧(4,016) コメント(1)
  • 法人格否認の法理
  • 法人格否認の法理 最判昭和44 年2 月27 日民集23 巻2 号511 ページXはY会社と店舗の賃貸借契約を締結していた。Yは電器機器販売業をしていたが実質的にはAの個人企業であり、Xは電気屋のAと契約したつもりであった。その後XはAを相手に賃貸家屋の明渡訴訟を提起し、賃貸...
  • 550 販売中 2005/07/30
  • 閲覧(4,908)
  • 商法・民法:会社の法人性
  • 会社の法人性 八幡製鉄株式会社の代表取締役Y1・Y2 が、同会社を代表して自由民主党に政治資金350万円を寄付した。同会社の株主X は、右行為が「鉄鋼の製造及び販売並びにこれに附帯する事業」という定款所定の目的外であり、自然人たる日本国民にのみ認められた参政権を侵害...
  • 550 販売中 2005/07/30
  • 閲覧(2,237)

新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?