連関資料 :: 特別活動の指導法 第2分冊

資料:15件

  • 特別活動指導 分冊
  • 学級活動・ホームルーム活動が教育課程上どのようなねらいと内容があるのかということを教師は常に意識し、指導の工夫や改善に努めなければならない。学習指導要領において、学級活動・ホームルーム活動は次のように示されている。  小学校 「学級活動においては、学級を単位として、学級や学校の生活の充実と向上を図り、健全な生活態度の育成に資する活動を行うこと」 (1)学級や学校の生活の充実と向上に関すること。    学級や学校における生活上の諸問題の解決、学級内の組織づくりや仕事の分担処理など。 (2)日常の生活や学習への適応及び健康や安全に関すること。   希望や目標をもって生きる態度の形成、基本的な生活習慣の形成、望ましい人間関係の形成、学校給食と望ましい食習慣の形成など。 中学校 「学級活動においては、学級を単位として、学級や学校の生活への適応を図るとともに、その充実と向上、生徒が当面する諸課題への対応及び健全な生活態度の育成に資する活動を行うこと」 学級や学校の生活の充実と向上に関すること。    学級や学校における生活上の諸問題の解決、学級内の組織づくりや仕事の分担処理、学校における多様な
  • 学級活動・ホームルーム活動の内容と評価について
  • 550 販売中 2010/08/24
  • 閲覧(1,004)
  • 特別活動指導 分冊
  • 学級活動はその内容に則して、大きく二つに区分することができる。まずこの二つにおいてそれぞれのねらいや内容について考察していくこととする。  まず一つ目は、「学級や学校の生活の充実と向上に関すること」である。このねらいは、学級や学校における生活上の諸問題の解決や、学級内の組織づくりや仕事の分担処理を行うことなどである。  ここでは、学級を中心として、まずその生活の充実・向上について児童が自主的に問題を提起することからはじまる
  • 玉川 通信 レポート 玉川大学 特別活動の指導法 第2分冊
  • 550 販売中 2010/04/14
  • 閲覧(2,351)
  • 特別活動指導 分冊
  • 《学級活動・ホームルームのねらい》  ここでは、小学校における学級活動のねらいを考察する。 小学校における特別活動のA学級活動のねらいは、次のように示されている。 「学級を単位として、学級や学校の生活の充実と向上を図り、健全な生活態度を育成すること。」 学級集団という、教育的に構成されたひとつの単位の中で行われ、集団生活の体験を通して児童・生徒自身が学級問題を見出し、それを自主的に解決していこうとする力や、協力し合って学級の全員で課題に取り組もうとする意思、仲間意識などを育成していく活動を重要視したものである。  つまり学級活動とは、学級集団という教育的に構成された集団生活において、社会的人間形成・学習意欲の形成・人生観の形成・自己の確立を目標としている活動なのである。 活動内容は以下の2つの構成になっている。 (1)学級や学校の生活の充実と向上に関すること。 (2)日常の生活や学習への適応及び健康や安全に関すること。 この2つは、学級集団という、教育的に構成されたひとつの単位の中で行われる。 (1)においては、より良い学級や学校の生活を目指し児童一人一人が協力し合って、「学級や学校に
  • 小学校 学校 カウンセリング 教師 健康 児童 図書館 問題 生活 評価
  • 550 販売中 2008/06/04
  • 閲覧(1,466)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?