地球科学1

閲覧数1,582
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    地球はいくつかの層から成っています。地球の半径は約六千四百キロメートルですが、その表面は、陸地では厚さ三十キロメートルから六十キロメートル以上になり、海洋地帯では十キロメートル以下の地殻で覆われています。その、地殻を構成する層は二つに分かれます。さらに層の間の境界面には名前がついています。
    地殻を構成する層で、地震波のP波の速度が約六キロメートル毎秒の層が花崗岩質層といいます。この花崗岩質層は、主に花崗岩からできています。花崗岩質層は、普通は堆積物などからなる表面層の下から二十キロメートルくらいまでを占めています。
    地殻を構成するもう一つの層が、玄武岩質層といいます。この層は、地震波のP波の速度が六.五から七.0キロメートル毎秒の層です。この層は玄武岩や斑レイ岩なども混ざってできている。大陸では地殻の下半分がこの層であり、海洋では四分の三がこの層である。
    地殻とマントルとの境界面をモホロビチッチ不連続面といいます。一般的にモホ面と呼ばれることが多いです。そして、地殻の花崗岩質層と玄武岩質層との境界面を、コンラッド不連続面といいます。このコンラッド不連続面は、モホロビチッチ不連続面ほどは...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。