SonyDATAPROJECTOR(VPL-FX52,FX52L)

閲覧数939
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 103ページ
    • 全体公開

    資料紹介

    Data Projector VPL-FX52/FX52L
    製品ご相談窓口のご案内
    【プロジェクターの技術相談窓口】
    テクニカルインフォメーションセンター
        0586-25-6170
    (電話のおかけ間違いにご注意ください)
       受付時間: 月~金曜日  午前 9 時~午後 8 時
    土、日、祝日 午前 9 時~午後 5 時
    製品の品質には万全を期しておりますが、万一本機のご使用中に、正常に動作しないなどの不具合が
    生じた場合は、上記の「テクニカルインフォメーションセンター」までご連絡ください。
    修理に関するご案内をさせていただきます。
    この説明書は、古紙 70%以上の再生紙を使用しています。
    部品電極を含むすべてのはんだ付けに無鉛はんだを使用
    キャビネットにハロゲン系難燃剤を不使用
    包装用緩衝材から発泡スチロールを全廃
    Printed on 70% or more recycled paper.
    Lead-free solder is used for soldering all the parts including circuit component
    electrodes.

    資料の原本内容

    2-655-779-03 (1)

    Data Projector

    Data Projector
    簡易説明書̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲ JP

    【プロジェクターの技術相談窓口】

    テクニカルインフォメーションセンター
    ᫖ᝈႭհᴷ 0586-25-6170
    (電話のおかけ間違いにご注意ください)
    受付時間: 月〜金曜日
    午前 9 時〜午後 8 時
    土、日、祝日 午前 9 時〜午後 5 時

    製品の品質には万全を期しておりますが、万一本機のご使用中に、正常に動作しないなどの不具合が
    生じた場合は、上記の「テクニカルインフォメーションセンター」までご連絡ください。
    修理に関するご案内をさせていただきます。

    この説明書は、古紙 70%以上の再生紙を使用しています。
    部品電極を含むすべてのはんだ付けに無鉛はんだを使用
    キャビネットにハロゲン系難燃剤を不使用
    包装用緩衝材から発泡スチロールを全廃
    Printed on 70% or more recycled paper.
    Lead-free solder is used for soldering all the parts including circuit component
    electrodes.
    Halogenated flame retardants are not used in cabinets.
    Packaging cushions do not use polystyrone foam.

    Sony Corporation Printed in Japan

    VPL-FX52/FX52L

    製品ご相談窓口のご案内

    Quick Reference Manual ______________________ GB
    Guide de référence rapide_____________________ FR
    Manual de referencia rápida ___________________ ES
    Kurzreferenz _______________________________ DE
    Guida rapida all’uso__________________________ IT
    _____________________________ CS
    お買い上げいただきありがとうございます。
    電気製品は安全のための注意事項を守らないと、
    火災や人身事故になることがあります。
    この簡易説明書と別冊の「安全のために」および付属の CD-ROM に
    入っている取扱説明書をよくお読みのうえ、製品を安全にお使いく
    ださい。お読みになったあとは、いつでも見られるところに必ず保
    管してください。

    VPL-FX52/FX52L
    © 2005 Sony Corporation

    この説明書について
    この説明書では、本機を接続してから
    映すまでの簡単な操作方法を説明して
    います。
    また使用上のご注意やメンテナンスの
    際に必要な情報が記載されています。
    操作方法について詳しくは、付属の
    CD-ROM に収録されている取扱説明書
    をご覧ください。
    また安全のための注意事項は、別冊の
    「安全のために」
    をご覧ください。

    CD-ROM 取扱説明
    書の見かた
    付属の CD-ROM には、ReadMe、
    取扱
    説明書および設置説明書が収録されて
    います(日本語、
    英語、フランス語、
    ドイツ語、イタリア語、
    スペイン語、
    中国語)。
    まず最初に ReadMe をご覧
    ください。

    イルは、CD-ROM の中に収録されてい
    ます。
    お使いのコンピュータによっては、
    CD-ROM が自動的に起動しない場合が
    あります。
    以下の手順で、取扱説明書のファイル
    を直接開いてください。

    (Windows の場合)
    1「マイコンピュータ」
    を開く。
    2「CD-ROM」の ア イ コ ン を 右 ク
    リ ックして「エクス プローラ」を選
    ぶ。
    3 ウ ィ ン ド ウ の 中 で「index.htm」
    ファイルをダブルクリックして読み
    たい取扱説明書を選ぶ。

    (Macintosh の場合)
    1 デスクトップの
    「CD-ROM」
    アイ
    コンをダブルクリックする。
    2「index.htm」フ ァ イ ル を ダ ブ ル ク
    リックして読みたい取扱説明書を選
    ぶ。
    ご注意

    準備
    付属の CD-ROM に収録されている取扱
    説明書を読むためには、Adobe

    index.htm ファイルが開かない場合
    は、
    「Operating̲Instructions」
    フォル
    ダから読みたい取扱説明書を選んでダ

    Acrobat Reader5.0 以降が必要です。
    Adobe Acrobat Reader がインストール

    ブルクリックしてください。

    されていない場合は、アドビシステム
    ズ社のホームページからダウンロード
    してください。
    (無料)

    商標について

    取扱説明書を読むには
    付属の CD-ROM を、コンピュータの
    CD-ROM ドライブにセットしてくださ
    い。しばらくすると、
    CD-ROM が自動
    的に起動します。読みたい取扱説明書
    を選んでください。取扱説明書のファ
    JP

    2

    ・ Windows は、米国 Microsoft
    Corporation の米国及びその他の国に
    おける登録商標です。
    ・ Macintosh は Apple Computer Inc. の
    米国及びその他の国における登録商
    標です。
    ・ Adobe および Acrobat は、
    Adobe
    Systems Incorporated
    (アドビシステ
    ムズ社)の米国及び各国での登録商標
    です。

    この説明書について / CD-ROM 取扱説明書の見かた

    目次
    この説明書について ......................................... 2
    CD-ROM 取扱説明書の見かた .................. 2
    使用上のご注意 .................................................... 4
    吸気・排気口についてのご注意 ...... 4
    電源接続時のご注意 ................................. 4
    画像を映す ............................................................... 5
    接続する ............................................................ 5
    映す .................................................................. 7
    調整する ............................................................ 8
    電源を切る ...................................................... 9
    ランプを交換する ............................................ 10
    エアーフィルターをクリーニング
    する ................................................................... 11
    故障かな?と思ったら ................................. 13

    JP

    主な仕様 ................................................................. 15

    目次

    3

    JP

    使用上のご注意
    吸気・排気口についてのご注意
    吸気・排気口をふさがないでください。吸気・排気口をふさぐと内部に熱がこ
    もり、火災や故障の原因となることがあります。以下イラストにて吸気・排気
    口の位置をご確認ください。

    1
    1 インジケーター
    2 リモコン受光部
    3 吸気口

    4

    2

    4 排気口

    3

    電源接続時のご注意
    それぞれの地域にあった電源コードをお使いください。
    アメリカ合衆国、

    ヨーロッパ諸国

    イギリス、アイル 日本

    カナダ

    ランド、オースト
    ラリア、ニュー
    ジーランド

    YP-12A

    COX-07

    ̲1)

    YP332

    386A

    YC-13B

    COX-02

    VM0310B

    YC-13

    SJT

    H05VV-F

    H05VV-F

    N13237/CO228

    VCTF

    10A/
    125V

    10A/250V

    10A/250V

    10A/250V

    7A/
    125V

    VDE

    VDE

    VDE

    電安

    プラグ型名

    VM0233

    290B

    コネクタ型名

    VM0089

    コード型名

    SJT

    定格電圧・
    電流

    10A/
    125V

    安全規格

    UL/CSA UL/CSA

    コード長さ
    (最長)

    4.5m

    ̲

    1) プラグに関しては各国規制に適合し、使用に適した定格のものを使用して
    ください。

    JP

    4

    使用上のご注意

    画像を映す
    接続する
    接続するときは
    ・ 各機器の電源を切った状態で接続してください。
    ・ 接続ケーブルは、それぞれの端子の形状に合った正しいものを選んでくださ
    い。
    ・ ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。