システム設計演習(UMLの記述に用いられる各図に関して説明せよ)

閲覧数1,348
ダウンロード数5
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    A判定です。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「UMLの記述に用いられる各図に関して説明せよ。」
    (1)UMLとは

    オブジェクト指向分析,設計においてシステムをモデル化する際の記法を規定した言語である。UMLは現在のソフトウェア開発において標準となってきており、開発者として必須要件になってきている。用途は主に以下の3つが挙げられる。

    ①プログラムを書く前に,図で自分の考えを整理する

    ②チーム開発において,図でコミュニケーションする

    ③ユーザや顧客と仕様を検討する.

    UMLは、開発の各段階において、より良いシステムを効率良く作るためのツールである。
    (2)構造に関する図

     すべて図の例は本レポートの最下部に記載する。

    1.クラス図

     クラス図とは、クラス、属性、クラス間の関係からシステムの構造を記述する静的な構造図である。

     クラス図は、中にクラス名の記述された四角で表現する。クラスはドメイン等、ソフトウェア要素ではない要素であっても良い。例えば、車や人など。

     また、クラス名の下に属性の区画を設けることができる。どの属性も最低でも名前を記述せねばならず、その型、初期値、その他の特性を記述することができる。

    ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。