コンピュータネットワークⅠ(OSIモデルを記述せよ)

閲覧数1,710
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    A判定です。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「OSIモデルを記述せよ」
    1.OSIモデル

     OSIモデルは、国際標準化機構(ISO)によって策定された、コンピュータの持つべき通信機能を階層構造に分割したモデルである。OSIモデルはISO7498として規格化され、後にITU-TではX.200、JISではJISX5003として、同一内容が定義された。OSIモデルは、OSIプロトコルを標準化していくために規格されたもので、ネットワークシステムとその構成要素をモデル化したものである。7階層に分けて、通信機能を体系化したものである。
    2.プロトコル

     プロトコルの語源はローマ時代の法王が公布する勅書などに付加される定式例文といわれているが、これが転じてコンピュータがデータを通信するうえでの制御情報や手段などの通信規約をプロトコルと呼ぶようになった。プロトコルには種類があり、これらを階層的に体系化したものをネットワークアーキテクチャと呼ぶ。
    3.OSIモデルの7階層

     下位層

     第1層「物理層」

    最下層の物理層では、電気信号の変換方法が定められている。電気信号にはデジタル信号とアナログ信号の2種類があるため、それぞれの変換方式が必...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。