【日大通信】0441 英語史 分冊1 合格レポート

閲覧数3,165
ダウンロード数75
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    ■日大通信 0441 英語史 分冊1
    [課題]
     通信教育教材では次の設問について、どのように記されているか、通信教育教材に基づいて2問とも答えよ。
    1 英語はどのような系統の言語か。インド・ヨーロッパ語族及びゲルマン語派と関連させて述べよ。
    2 大母音推移について述べよ。(学習指導書p.19の図も完成させよ。コピー不可)。そしてさらに、発音と綴り字との関係に与えた影響について考えてみよ。
    ーーー
    「必要な事項に関しひととおり記述されています」との評価を頂きました。レポート作成の参考になれば幸いです。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ■日大通信 0441 英語史 分冊1
    [課題]
     通信教育教材では次の設問について、どのように記されているか、通信教育教材に基づいて2問とも答えよ。
    1 英語はどのような系統の言語か。インド・ヨーロッパ語族及びゲルマン語派と関連させて述べよ。
    2 大母音推移について述べよ。(学習指導書p.19の図も完成させよ。コピー不可)。そしてさらに、発音と綴り字との関係に与えた影響について考えてみよ。
    [レポート本文]
    1.
     英語はゲルマン語派に分類される言語である。そして、そのゲルマン語派はインド・ヨーロッパ語族に属する。インド・ヨーロッパ語族に属する各言語は、その起源をインド・ヨーロッパ祖語に持つ。インド・ヨーロッパ祖語は、その起源が明確には分かっておらず、現在のところは想定上の言語となっている。しかしながら、インド・ヨーロッパ祖語に共通する天候や動植物名などに関する語彙から想定されるのは、南西ロシアのステップ地帯が原郷ではないかということである。紀元前3000年から2000年頃に、このインド・ヨーロッパ祖語が各地に広まり、アジアからヨーロッパに及ぶ数多くの言語へと分岐していったのである。
    ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。