教科教育法(社会・地理歴史)Ⅱ_第2回レポート課題

閲覧数1,459
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員990円 | 非会員1,188円

    資料紹介

    課題 高等学校地理歴史科の授業例を紹介した文献の中から優れていると感じたものをとりあげ概要を紹介し、説明せよ。
    2000字程度
    転載等は禁止します。参考に留めてください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    教科教育法(社会・地理歴史)Ⅱ_第2回レポート課題
     
     今回のレポートにて、私が優れていると考える授業例として、高等学校世界史Bの授業を取り上げる。なお、この授業が紹介されている文献は「平成20年度神奈川県立総合教育センター『授業改善の組織的な取り組みに向けて』学習指導案・資料」である。
    学年 第2学年
    科目名 世界史B
    単元名(教科書名) 大規模な分業体制の成立(帝国書院「新鮮 世界史B」)
    単元の目標
    ・16世紀のヨーロッパ諸国の海外進出と世界の一体化の始まりについて、関心を高め、意欲的に追求しようとする。
    ・16世紀のヨーロッパ諸国の海外進出と世界の一体化の始まりについて考察し、その歴史的意義を判断できる。
    ・16世紀ヨーロッパ諸国の海外進出と世界の一体化の始まりに関係する諸資料を活用するとともに、追及し考察した過程や結果を適切に表現できる。
    ・16世紀のヨーロッパ諸国の海外進出と世界の一体化の始まりについて理解し、その知識を身につけている。
    単元の時間数 4時間
    【授業の概要】
     世界地図の把握という点において、主要な大陸や海洋の名称や位置関係についてあいまいな理解しかない生...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。