初等国語科教育法 【1・2単位目セット】 PB2110 合格レポート

閲覧数6,124
ダウンロード数82
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員880円 | 非会員1,056円

    資料紹介

    ■■■2014年度 明星大学 通信教育部 初等国語科教育法 (PB2110) 1&2単位目セット 合格レポート ■■■

    2014年度の明星大学 通信教育部における、合格レポートです。

    ■初等国語科教育法(PB2110) 1単位目合格レポート

    ■課題 : 説明文教材「『かむ』ことの力」金田洌文の学習指導案を作成しましょう。

    ■成績:合格

    ---------
    ■初等国語科教育法(PB2110) 2単位目合格レポート

    ■課題:
    今、どのような指導法が求められているか。歴史的な経過や小学校学習指導要領の構成に留意して自分の考えをまとめましょう。

    ■成績:合格

    ■講評:
    今、どのような指導が必要か、指導の目指すべき、あるべき姿を明らかにしています。
    この理由、根拠が確かです。実践に期待します。


    参考にして頂ければ、幸いです。

    ■参考文献 : 『初等国語科指導法』長谷川清之 (明星大学出版部)

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    明星大学通信教育部 初等国語科教育法(PB2110) 1&2単位目合格レポート
    ■初等国語科教育法(PB2110) 1単位目合格レポート
    ■課題:

    説明文教材「『かむ』ことの力」金田洌文の学習指導案を作成しましょう。
    ■成績:合格
    ■レポート本文

    説明文教材「『かむ』ことの力」金田洌文の学習指導案を作成しましょう。

    ①題名 第4学年国語科学習指導案 第4学年1組 児童数35名

    ②単元名 段落のつながりに気をつけて読もう 教材「かむ」ことの力

    ③単元の目標 文章構成について知り、文章全体の内容をつかむ方法を理解すること共に、かむことと歯の健康維持について意識させる。

    ④評価規準
    観点

    ア 国語への関心・意欲・態度

    エ 読む能力

    オ 言語についての知識・理解・能力

     

    目的に応じ、内容の中心を

    ①段落ごとの内容とそのつながり

     

    評価

    とらえたり、段落相互の関係

    に気をつけて読み、理解する。

    当該学年までに配当されている

    規準

    を考えたりしながら、読む能力

     

    漢字を読むことができる。

     

    を身につけさせると共に、

    ②文章を読んで考えたことを...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。