日大通信 特別活動論M(メディア授業) 理解度チェック1~4・レポート試験のセット

閲覧数3,635
ダウンロード数22
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員1,650円 | 非会員1,980円

    資料紹介

    日大通信「特別活動論M」(メディア授業)の課題すべてを掲載している資料です(理解度チェック1~4・レポート試験[A判定])。 参考までにご利用ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    日大通信 特別活動論M 理解度チェック1~4・レポート試験
    理解度チェック1
    課題1:

    1 現在の教育課程はどんな領域で編成されるかについて述べよ。(300字以内にまとめよ。)
    2 遠足と運動会のそれぞれの教育的価値について明治期と現在の両時代にわたって述べよ。(300字以内にまとめよ。)
    3 学芸会と相談会のそれぞれの教育的価値について明治期・大正期と現在の両時代にわたって述べよ。(300字以内にまとめよ。)

    1 現在の教育課程では、国語、社会、数学、理科、音楽、体育、外国語といった教科の領域に加えて、教科外の領域、すなわち本来教科と見なされないような、生徒たちの自主的な活動、あるいは自由な集団的活動を、教育的な価値があるものとして認め、正規の教育内容の中に編入し、教育課程の一領域と見なしている。具体的には、学級(ホームルーム)活動、生徒会活動、学校行事、その他部活動などが、従来の教科外の活動領域に相当するものである。つまり、教育課程は従来の教科課程と一部承認された教科外活動(特別活動)とを含み合わせもった領域だということができる。

    2 遠足は、明治期には、歩兵操練の一環として...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。