《明星大学通信》PB3090:児童・進路指導論 2単位目★2015年度 一発合格レポート

閲覧数2,815
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    《PB3090:児童・進路指導論》
    2015年度に提出し、一発で合格の評価をいただいたレポートです。

    明星大学通信教育指定レポート用紙と行数と文字数(25文字×90行)
    に合わせてwordにて作成していますので見やすいかと思います。

    ★課題★
    ○1単位目
    学級における児童同士、児童と教師の人間関係づくりと「自己指導能力」の関係について述べなさい。それを踏まえて、担任としてどのような点に気をつけ、学級経営を行えばよいか考えをまとめなさい。
    ○2単位目
    次の項目のうちから一つを選択し、児童に対する指導について述べなさい。
    ①非社会的行動 ②反社会的行動 ③基本的生活習慣の育成

    ★講評★
    ○1単位目
    モデルとする小論文です。重要事項をおさえ、自分の考えを理路整然と論じている。力強く実践してください。期待します。
    ○2単位目
    貴重な体験から導き出した指導法が具体的で、丁寧に論じられている小論文です。
    重要なポイントをか条的にまとめておくと、今後の指導に役立ちます。また、教師は生涯向上することが大切です。期待します。




    「何をどのように書いたらいいか分からない」「書いてみたが自信がない」などと、悩んだり困ったりしている方のお力になれると幸いです。ぜひ、参考にしてください。

    バラ販売・セット販売・科目終了試験問題などを随時アップロードしていきます。
    http://www.happycampus.co.jp/docs/940851121641@hc15/
    こちらをご覧ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ☆ PB3090:児童・進路指導論②単位目☆

    ・次の項目のうちから一つを選択し、児童に対する指導について述べなさい。

    ①非社会的行動 ②反社会的行動 ③基本的生活習慣の育成

    (2)反社会的行動に対する指導について

     児童の問題行動と呼ばれるものの一つに「反社会的行動」がある。これは暴力行為やいじめなど、外側へ反抗の形で向けられるものである。将来社会で生きていく者を育てる教師としては絶対に見逃せず、戒めて良き方向へと導くことが任務である。この問題行動に対する指導について、児童の様子と言動を含め、述べていく。

     小学三年生のM君は、他の児童に対して暴力を振るってしまうことがあり、周りからは「問題児」と呼ばれている。ある日、二年生の男子に殴りかかっていると、他の児童が報告に来た。興奮しているM君を制止し、双方の話を聞くことにした。「M君が石を蹴飛ばし、僕に当たったから、蹴っちゃだめだよ、と注意したら殴られた。」という被害児のS君に対しM君は「お前が悪いんだ!」と言い返す。互いに興奮しているため、一度M君を離れた場所に移動し「そういうからには、何かM君を怒らせてしまった理由がありそう...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。