Z1109 生徒指導・進路指導の研究(中・高) 第1設題 佛教大学

閲覧数1,562
ダウンロード数8
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    佛教大学のレポートです。図書館で資料を収集してから作成したレポートですのでA判定をもらっています。
    わたしは文系大学院を卒業してから佛大に入学しました。
    質の高いレポートを作成できていると評価されていますので参考にしていただけると思います。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    第1設題 
    「中学・高校における生徒指導の原理は何か、また、その際に留意しなければならないことは何か、説明してください。」
    1.中学・高校における生徒指導の原理について
    1965年(昭和40年)、文部省は「生徒指導の概念」についての統一を図るために「生徒指導の手引き」を発刊した。「生徒指導の概念」については、それまで学校ごとに、また、教員ごとに多様に解釈されていた。これらを統一して一定の方向性を示し、多様な解釈がされていた「生活指導」という用語を、「生徒指導」に統一した。また、生徒指導の基礎となる人間観について、「人間の尊厳という考え方に基づき、一人ひとりの生徒を常に目的自身として扱うことを基本とする。これは、内在的な価値を持った個々の生徒の自己実現を助ける過程であり、人間性の最上の発達を目的とするものである」とした。ここで、「生徒指導」とは、生徒一人ひとりが置かれている環境・状況に応じて、これに主体的に対応し集団での人間関係の改善や協調性の向上を図り、自己実現を可能とさせる能力を育てる教育的な指導・援助である、と定義された。
    生徒指導を生徒のより健全な発達につながる教育的活動とするた...

    コメント2件

    kaguya111 非購入
    2012年から設題がかわっていませんか?具体例を示してとあるのですが、このレポートは具体例がかかれていますか?
    2012/06/13 0:16 (11年10ヶ月前)

    geo2154 販売
    2012年度の設題は「中学・高校における生徒指導の原理と-意義-は何か~」です。
    このレポートを作成したときの設題に「意義」が加えられています。
    このレポートでは生徒指導の「意義」に関して言及しています。
    また、具体例として「インターネットの利用」についての事例を示しています。

    このレポートの内容で2012年度の設題を充分にサポートできると思います。
    2012/06/14 1:53 (11年10ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。