「保育者に求められる資質について述べよ。」(文章表現)A判定

閲覧数7,556
ダウンロード数34
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    文章表現、A判定です。保育系の学科です。入学して最初のレポートで、勝手がわからずかなり苦戦して書き上げたレポートですが、サポート校の先生が元国語の先生だったため、何回も添削してもらったので、初めて提出したレポートにしては良い出来だったと思います。だいぶ文章能力もつけてもらったし、調べる力もつけて頂いたので、他のレポートにも活かせていると思います。
    レポートの内容自体は、今後の他の保育系科目のレポートにも活かせるものなので、自分でもある程度調べ込んでレポートを書くと、今後参考になるところはあると思います。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「保育者に求められる資質について述べよ。」
     保育とは乳幼児を適切な環境のもとで、健康・安全で安定感をもって活動できるように養護するとともに、その心身を健全に発達させるように教育することである。また、保育所や幼稚園などで行われている集団施設保育と家庭における乳幼児の子育ての両方を含むものである。

     保育所とは養護と教育が一体となって豊かな人間性をもったこどもを育成するとともに、地域の子育て支援の担い手でもあり、幼稚園とは義務教育及び、その後の教育の基礎を培うものとして幼児を保育し適当な環境を与えて、その心身の発達を助長する場である。

     現在の日本は核家族化が進み少子化の流れの中にあるが、女性の社会進出や多様な就労形態・長距離通勤化等により、保育ニーズも増加し多様化して、特に3歳未満の低年齢児の保育に対する需要が増え、延長保育・一時保育・障害児保育・病後児保育など従来型の保育だけでは対応が難しくなってきた。

     社会とともに変化していく保育の現場において重要な役割を担うのが保育者だ。乳幼児期の子どもは大人の影響を受けやすく、希薄な地域社会において、保護者以外に関わる大人としての保育者...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。