残留性有機汚染物質

閲覧数1,286
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 12ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    大学内で発表した有機汚染物質の健康被害についての資料です。
    9分を目処にした発表用資料となっており、残留性有機汚染物質の内容、条約、その種類、健康被害などについてまとめてあります。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    残留性有機汚染物質がもたらす健康被害
    残留性有機汚染物質(Persistent Organic Pollutants POPs)
    自然に分解されにくく、生物濃縮によって人体や生態系に害を及ぼす有機物のこと。
    物質によっては使用されたことのない地域でも検出されることがあり広範囲に影響を及ぼす可能性がある。
    残留性有機汚染物質とは
    POPs条約(残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約)について
    POPsによる汚染防止のため、国際的に強調してPOPsの廃絶、削減等を行う。
    (2001年5月採択、2004年5月発効。日本は2002年8月に締結)
    その詳細は
    残留性有機汚染物質の定義
    POPs
    1...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。