バーナード・マラマッド「魔法の樽」

閲覧数7,726
ダウンロード数2
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

     私はバーナード・マラマッドのThe Magic Barrel(魔法の樽)を分析しました。
     発表のテーマは、サルズマンとステラは存在せず、レオの幻想の人物ではないだろうか、ということです。
     まずはサルズマンとステラが存在しないという点から説明していきたいと思います。ステラが存在しないのではという疑いに関しては、原文中にはっきりと根拠となる部分が残っています。まずは、最後のシーンである、サルズマンが死者、死せる者とされる自らの娘ステラに、祈りを捧げるというところです。私がこのテーマを挙げるきっかけにもなった表現でもあります。一般的に考えても、自分の娘を死んだものと表現することはあまりないでしょう。ほかにも、ステラを「死んだも同然だ」や「地獄に焼かれても仕方のない娘なんだと」などの表現が使われています。また、ここで、このステラに関するサルズマンの表現が、リオが娘に関心を持ってもらうための策略ではないかという疑問も湧いてきますが、しかし、これはサルズマンのたとえの表現ではなく、本当にステラが実在しないからだと言っておきたいと思います。サルズマンがリオに娘ステラに興味を持ってもらうためにいったのではなく、実際にステラが存在しないから言った表現だと、私が考える、この理由については後で述べますが、このように原文からステラが存在しないのではということが言えるだろうと思います。
     では、サルズマンも存在していないのではないかという点に関しても、原文中にヒントとなる表現が多く見られます。サルズマンが空腹の時の部分で、たとえいくら空腹だとしても、それで天に昇るとは普通あまり表現しないでしょう。また、リオがサルズマンに会うために彼のオフィスを訪ねたとき、家主は彼のオフィスは空の中だといっていることで、明らかに彼の存在を危ぶむことのできます。他にも、サルズマンを風と描いてある部分があります。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    私はバーナード・マラマッドのThe Magic Barrel(魔法の樽)を分析しました。
    発表のテーマは、サルズマンとステラは存在せず、レオの幻想の人物ではないだろうか、ということです。
     まずはサルズマンとステラが存在しないという点から説明していきたいと思います。ステラが存在しないのではという疑いに関しては、原文中にはっきりと根拠となる部分が残っています。まずは、最後のシーンである、サルズマンが死者、死せる者とされる自らの娘ステラに、祈りを捧げるというところです。私がこのテーマを挙げるきっかけにもなった表現でもあります。一般的に考えても、自分の娘を死んだものと表現することはあまりないでしょう。ほかにも、ステラを「死んだも同然だ」や「地獄に焼かれても仕方のない娘なんだと」などの表現が使われています。また、ここで、このステラに関するサルズマンの表現が、リオが娘に関心を持ってもらうための策略ではないかという疑問も湧いてきますが、しかし、これはサルズマンのたとえの表現ではなく、本当にステラが実在しないからだと言っておきたいと思います。サルズマンがリオに娘ステラに興味を持ってもらうためにいった...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。