【2018最新版】S0620家庭科教育法 リポート(B評価)

閲覧数2,870
ダウンロード数4
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    佛教大学通信教育課程 小学校教諭免許課程
    2018年12月に提出したS0620家庭科教育法のレポートです。B評価でした。
    第1設題 小学校家庭科で、対象とする学年(5年か6年か)を示し、「題材の目標(ねらい)と指導計画」「本時の学習活動と指導上の留意点」「評価方法」からなる学習指導案を考えなさい。
    1.題材名 2.対象学年 3.題材の目標と指導計画 4.学習活動と指導上の留意点及び評価方法として記述すること。
    テキスト『初等家庭科教育法』大塚眞理子・加地芳子編著 佛教大学通信教育学部 2014年

    所見『評価方法は、何で評価するのかを示しましょう。例、ワークシート、観察、ノート、テスト…』とありましたので、そこに気を付けていただければと思います。

    *参考資料としてご利用下さい。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    S0 620 家庭科教育法
    (1)
    第1設題
    小学校家庭科で、対象とする学年(5年か6年か)を示し、「題材の目標(ねら
    い)と指導計画」「本時の学習活動と指導上の留意点」「評価方法」からなる学
    習指導案を考えなさい。
    1.題材名 2.対象学年 3.題材の目標と指導計画 4.学習活動と指導
    上の留意点及び評価方法として記述すること。
    1.題材名 『にゅうめん』を調理しよう ~奈良県の食文化を取り入れて~
    2.対象学年 6学年
    3.題材の目標
    ①郷土料理を調べ、自分の住んでいる地域(奈良県)の食文化に対する興味・
    関心を高めることができる。(関心・意欲・態度)
    ②みんなと協力して実習に臨み、環境に配慮した片付けの方法を考えることが
    できる。(創意工夫)
    ③衛生面・安全面に配慮しながら、適切な手順で調理を進めることができる。(技
    能)
    ④地域の食材を利用した調理計画を立て、主体的に調理実習に取り組むことが
    できる。(知識・理解)
    指導計画(全7時間)
    第1次 奈良県の郷土料理を調べる…………………2時間
    第2次 調べたことを発表する………………………1時間
    第3...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。