聖徳 通信 ストレス心理学 第1課題

閲覧数2,610
ダウンロード数5
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    【評価】A

    文末に参考文献を記載してあります。

    (書名、著者・編者名、出版社名、発行年月日、全て詳しく記載)

    課題名:

    2つの設問とも答えなさい。
    (各800字程度、本文の書き始めに1、2を明記すること)

    1.生理学・疫学的ストレスモデルと心理学的ストレスモデルについて、

    ①代表的な研究例を挙げ
    ②それぞれの特徴と相違点
    ③両者の関連についてまとめなさい。

    2.ラザラスのストレスモデルについてその概要を説明しなさい。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    第1課題 第1設題
    1.生理学・疫学的ストレスモデルの代表的な研究例として、セリエ(Selye, 1936)の研究が挙げられる。セリエは、『汎適応症候群』を動物実験の過程で偶然発見し、その後の実験や臨床観察の結果、「有害環境に置かれた生体は、環境の中での生命維持のための『適応』の産物となる『汎適応症候群』の症候が起きる」ということを明らかにした。その特徴として、セリエは、『汎適応症候群』を『ストレス』と呼び、「ストレスとは、『ストレッサー』(汎適応症候群を生起させる刺激)→『汎適応症候群が生成される生理的ストレス状態』→『ストレス反応としての汎適応症候群』の過程によって示される、環境への生物的適応過程なのである」とした。

    一方、セリエの研究に触発されたラザラス(Lazarus)は、心理学的ストレスモデルの代表的な研究例でもある『代理ストレス研究』を行った(Lazarus, Tomita, Opton, et al., 1966)。ラザラスはフロイドの精神分析理論の枠組を応用し、「人は、個人ごとに特有のストレッサーとストレス反応をもつ」と考えた。その特徴をセリエの研究と比較すると、セリ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。