佛教大学 異文化理解(西欧)B判定 P6701 第1設題 2014

閲覧数2,378
ダウンロード数11
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    佛教大学 異文化理解(西欧)B判定 P6701 第1設題
    2014年度の設題に対応しておりますので、シラバス等ご自身でご確認ください。

    設問:EU統合はそこに暮らす人々、ひいては世界の人々の幸福にどのような貢献を果たすと考えられるか。またそれがもつジレンマとは何か。もっとも基本的な目的と具体的な発現状況を要約して述べよ。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    EU統合はそこに暮らす人々、ひいては世界の人々の幸福にどのような貢献を果たすと考えられるか。またそれがもつジレンマとは何か。もっとも基本的な目的と具体的な発現状況を要約して述べよ。
    EU統合はヨーロッパにおける経済や政治の形態を変えるだけではなく、住民たちの生活形態や意識と価値観の変化をもたらす。EUにとっての第一のキーワードは「国境なき共同体」である。国境の廃止は単なる交通の自由をもたらすだけではなく、主権、国家、国籍、国語、民族、文明、文化、アイデンティティなどといった国民国家という考え方から、ヨーロッパ市民、多元主義、多文化主義といった新しい考え方へと変化しようとしている。ヨーロッパの歴史は分裂と統合を繰り返している。その紛争の歴史をEU統合は解体していくという点で貢献を果たしている。EUという共存可能な受け皿が強固になったため、このような状況が起こっているのである。EU統合とは、様々な事柄において国家の枠組をはずしてより大きな枠組に置き換えることである。その様々な事柄においての統合はこの大きな組織の中で可能なのであろうか。EU構成国の出身者にとっては、国境ゆえの制限は実質的に取...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。