S0612 生活科概論(2単位)

閲覧数1,396
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料紹介

    佛教大学通信教育部(小学校教諭一種免許)の合格レポートです。日々の勉強の参考にご活用ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「生活科のこれまでのあゆみをまとめるとともに実際の授業における教育的成果と課題を明らかにし、生活科のこれからの展望について具体的なことがらを示して述べよ。」
    ●第1章 生活科のこれまでのあゆみ
     わが国において戦時体制からの教育や、敗戦後の国づくりにともなう教育体制の変化など以外で、教科の大きな改廃が行われたのは初めてのことであった。その変化が、平成元年に学習指導要領に位置づけられ平成4年に実施された「生活科」の誕生である。またそれと同時に低学年の社会科と理科が廃止となった。
     「生活科」誕生の背景には、それまでの低学年の教育のあり方への見直しが存在する。その見直しについて考察しながら生活科誕生のあゆみを辿っていく。
     その見直しは以下の4つに分けられる。
     ひとつは、低学年の特性に合わせた学習活動にしたことである。低学年の児童の発達上の特徴として「具体的な活動を通じて思考する」という面がある。つまり直接体験を重視した学習活動を展開し、意欲的に学習や生活をさせることといえる。
     二つめは、従来の社会化や理科において身近な社会や自然を観察の対象と捉えがちだった。しかし新設された生活科では...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。