歩行周期のレポート

閲覧数6,635
ダウンロード数42
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    1、 目的
    今、私たちは歩くことなしには生活できなくなっています。しかし、歩行というも
      のは、不思議なもので人それぞれ特徴があります。その中でも歩く速さや歩幅は十人十色で、人によって大きく違うことが街を歩いているとよくわかります。では、具体的にはどのような差があるのかを調べてまとめました。

    6、 考察
    歩幅については、グラフから65から80の間に密集していることがわかる。そして、一歩目より八歩目の方が歩幅は大きくなっている。さらに、八歩目に関しては、個人差がすくなくなり、70代のものがほとんどであった。しかし、歳や身長が近いのに平均距離や速度については差が見られた。歩行率に関しては、似た結果がでているが、長い時間あるいてみなければ正確な答えは出せない。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    歩行周期
    2004年6月8日
    理学療法学科1学年  №88
    吉田 圭佑
    目的
    今、私たちは歩くことなしには生活できなくなっています。しかし、歩行というも
      のは、不思議なもので人それぞれ特徴があります。その中でも歩く速さや歩幅は十人十色で、人によって大きく違うことが街を歩いているとよくわかります。では、具体的にはどのような差があるのかを調べてまとめました。
    対象
    ここに今回の実験対象者を示す
       10人(自分も含む)の男性で平均年齢は19±1歳
       東都リハビリテーション学院の一年生
    方法
       ここに今回の実験方法を示す。
    床にメジャーをはりつける
    0にかかとに合わせメジャーの上を8歩ほど歩く。
    歩いたときに一歩ごとのかかとにビニールテープで印をつけ歩幅と歩いてかかった時間を求める。
    結果を元に一歩の平均距離と速度を出す。平均距離は一歩目から八歩目までを足し八で割ったもの。速度は平均距離をかかった時間で割ったものとする。
    歩いた歩数の八歩をかかった時間で割った歩行率を出す。
    補足
    一歩;足が着地して、逆の足が着地するまでのこと。
    歩幅;足が着地して、逆の足が着地するまでの距離。...

    コメント8件

    04ot0010 購入
    内容がうすいです。
    2005/10/31 19:57 (18年5ヶ月前)

    ptmiyake 購入
    自分も理学療法学科の生徒ですが、内容に不備な点が多かったです。
    2006/01/16 20:08 (18年2ヶ月前)

    yoshinori 購入
    FIGHT!
    2006/05/08 12:57 (17年11ヶ月前)

    yokosan1501 購入
    参考になりました
    2006/07/11 1:15 (17年8ヶ月前)

    kamada1221 購入
    gj
    2006/07/18 8:12 (17年8ヶ月前)

    tarouw 購入
    よかったです。
    2006/07/31 8:29 (17年8ヶ月前)

    koshikaban 購入
    good
    2006/09/07 4:55 (17年7ヶ月前)

    lanpo0405 購入
    考察がまとめというか結果しか書いていなくて、びっくりしました。
    2007/06/17 22:59 (16年9ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。